・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
一人前 [グルメ]
2021年11月28日(日)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
数日前
妻とお出掛けしました。
.JPG)
鎮西大社諏訪神社
-feda1.JPG)
妻の母(90歳)が腰を疲労圧迫骨折して入院したので
早く治るように
お参りしました。
-f9f29.JPG)
お参りのあと
-e4b60.JPG)
月見茶屋に寄って
-19018.JPG)
お土産を買います。
-bcaf7.JPG)
諏訪神社には、噴水があります。
長崎公園の噴水
この噴水は、明治11年出版の
「長崎諏方御社之図」を基に復元した噴水で
公園等の装飾用噴水としては
日本で最も古いものといわれているそうです。
.JPG)
鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。
-f4b61.JPG)
太鼓楼
この楼の中には
胴回り4.25メートルの大太鼓があり
朝夕に太鼓の音をもって
氏子地域をお祓いしているそうです。
-6db24.JPG)
境内に戻ります。
-d6ec3.JPG)
お守り買って
義母へ届けます。
.JPG)
ここにも鬼滅柄がありました。
買ったのは隣の赤いお守りです。
-195e5.JPG)
この神社には
「どうぶつひろば」があります。
インドクジャク
-58c7d.JPG)
ミーアキャット
-61874.JPG)
コアラ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-8752f.JPG)
病魔退散大楠
この大楠には昔から難病・奇病除けの感応著しと伝えられています。

お土産は、妻といただきます。
ぼた餅とあべかわ餅
-cf2a1.JPG)
これで一人前です。
-6ad0f.JPG)
あべかわ餅には
きな粉を掛けていただきます。
-fdecf.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
「ときはなたれしフーパ」ゲット![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
数日前
妻とお出掛けしました。
鎮西大社諏訪神社
妻の母(90歳)が腰を疲労圧迫骨折して入院したので
早く治るように
お参りしました。
お参りのあと
月見茶屋に寄って
お土産を買います。
諏訪神社には、噴水があります。
長崎公園の噴水
この噴水は、明治11年出版の
「長崎諏方御社之図」を基に復元した噴水で
公園等の装飾用噴水としては
日本で最も古いものといわれているそうです。
鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。
太鼓楼
この楼の中には
胴回り4.25メートルの大太鼓があり
朝夕に太鼓の音をもって
氏子地域をお祓いしているそうです。
境内に戻ります。
お守り買って
義母へ届けます。
ここにも鬼滅柄がありました。
買ったのは隣の赤いお守りです。
この神社には
「どうぶつひろば」があります。
インドクジャク
ミーアキャット
コアラ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
病魔退散大楠
この大楠には昔から難病・奇病除けの感応著しと伝えられています。
お土産は、妻といただきます。
ぼた餅とあべかわ餅
これで一人前です。
あべかわ餅には
きな粉を掛けていただきます。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
「ときはなたれしフーパ」ゲット
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
炭治郎の羽織の柄のお守りだ~(笑)
by marimo (2021-11-29 08:06)
ぼた餅とあべかわ餅はすごく美味しそうですが食べきれないですね
by こんちゃん (2021-11-29 08:36)
疲労骨折ですか;;
どうぞはやく良くなりますようにっ
by リュカ (2021-11-29 10:09)
私の母(もう亡くなりましたが)も腰を骨折したことがあります。
その時は圧迫骨折でしたが・・・。
安静にしているしかないので、大変ですよね。
どうぞ、お大事にしてください。
by 川崎工場長 (2021-11-29 12:09)
神社って時々こうした商魂が垣間見えるようなものを売っていますよね
時流に敏感なことはいいことですが変わらずに周辺氏子を想っての太鼓の音が響くのも素敵ですね
by 青い森のヨッチン (2021-11-29 16:58)
お餅、でっかーい(@_@)
静岡のお土産の「安倍川もち」は、あんこお餅ときなこのお餅の両方で1人前になってます。もっと小さいけど(^^;)
by ChatBleu (2021-11-29 19:30)
ミーアキャットが可愛い(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2021-11-29 19:37)
凄い量ですね、ぼた餅と安倍川餅
これで1人前ですかあ。
by 八犬伝 (2021-11-29 20:05)
こんばんは、
お餅、ボリューム満点ですね、食べきれないです(笑)。
by Azumino_Kaku (2021-11-29 20:24)
太鼓や鐘の音が地域に流れるのは良いですね。
付きたてのお餅、美味しそうです^^
by みずき (2021-11-29 22:11)
あはは、コアラの蛇口、最高!!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-11-30 17:48)
頂いたコメントを呼んで間違いに気付きました。
疲労骨折じゃなくて、圧迫骨折でした。
本文を訂正しました。
大変失礼いたしましたm(_ _)m
by てんてん (2021-11-30 22:02)