・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
第3章 南米大陸のキングス [イベント]
2022年9月26日(月)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
KINGSー白亜紀の支配者たちー
第3章
南米大陸のキングス

南米大陸南部の
9500万年前の頂点捕食者は
ギガノトサウルスや
マプサウルス
7000万年前は
マイプや
カルノタウルスが頂点捕食者だったようです。
リュカさん
残念ながらリュカさんのアイコンのマプサウルスは
下の画像の右上に
ちょこっと載ってるだけでした![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

でっかいのが居るよ~
-6a11d.JPG)
ギガノトサウルスの頭骨
全長13mもあったんだね~
-9c279.JPG)
これです。
-c56ad.JPG)
ずいぶん頭をぶつけたようですね
頭の骨がガタガタになってます。
噛むだけじゃなくて
頭突きも得意技なんでしょうね
-3bdd9.JPG)
注目するところは
うすくて鋭いナイフのような歯
-92e0e.JPG)
短剣みたいですよ
-27695.JPG)
隣のデッカイ骨は?
-44f78.JPG)
アルゼンチノサウルスの脊椎です。
全長約35m
体重は70トンもあったそうですよ
こんなに大きくて
よく体重を支えられたものだと感心してしまいます。
下の図のように
首を地面と水平に真っ直ぐ伸ばしてたら
ストレートネックになっちゃいそう
.JPG)
カルノタウルスは「ジュラシック・ワールド/炎の王国」に出てましたね
.JPG)
映画では
火山噴火で逃げ惑う中
シノケラトプスに喧嘩をふっかけたのにボコボコにされ
悔しさのあまり
ジャイロスフィア(球体の乗り物)を襲おうとして
Tレックスにトドメさされたところがポスターになっちゃったのよね~
カルノタウルスは7.5~9m
Tレックスの最大全長は約13メートル
最大体重は約9トンもあるからね~

(この画像は、映画.com様よりお借りしました)
身体には鱗があったみたいですよ
-7ee7f.JPG)
とんでもなくデッカイのに
-e9a58.JPG)
お顔が平べったいから
顎の力は強くなかったようですね
-07b4b.JPG)
次の会場に向かう妻
スピノサウルスに睨まれて
固まっていました。

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
映画のカルノタウルスが
可愛そうだと思ったてんてんに
ポチッ
としてにゃ(*´∇`)ノシ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
KINGSー白亜紀の支配者たちー
第3章
南米大陸のキングス
南米大陸南部の
9500万年前の頂点捕食者は
ギガノトサウルスや
マプサウルス
7000万年前は
マイプや
カルノタウルスが頂点捕食者だったようです。

残念ながらリュカさんのアイコンのマプサウルスは
下の画像の右上に
ちょこっと載ってるだけでした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でっかいのが居るよ~
ギガノトサウルスの頭骨
全長13mもあったんだね~
これです。
ずいぶん頭をぶつけたようですね
頭の骨がガタガタになってます。
噛むだけじゃなくて
頭突きも得意技なんでしょうね
注目するところは
うすくて鋭いナイフのような歯
短剣みたいですよ
隣のデッカイ骨は?
アルゼンチノサウルスの脊椎です。
全長約35m
体重は70トンもあったそうですよ
こんなに大きくて
よく体重を支えられたものだと感心してしまいます。
下の図のように
首を地面と水平に真っ直ぐ伸ばしてたら
ストレートネックになっちゃいそう
カルノタウルスは「ジュラシック・ワールド/炎の王国」に出てましたね
映画では
火山噴火で逃げ惑う中
シノケラトプスに喧嘩をふっかけたのにボコボコにされ
悔しさのあまり
ジャイロスフィア(球体の乗り物)を襲おうとして
Tレックスにトドメさされたところがポスターになっちゃったのよね~
カルノタウルスは7.5~9m
Tレックスの最大全長は約13メートル
最大体重は約9トンもあるからね~

(この画像は、映画.com様よりお借りしました)
身体には鱗があったみたいですよ
とんでもなくデッカイのに
お顔が平べったいから
顎の力は強くなかったようですね
次の会場に向かう妻
スピノサウルスに睨まれて
固まっていました。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
映画のカルノタウルスが
可愛そうだと思ったてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
マプサウルスはパネルにちょっとだけ載せて貰ったって感じですねww
もっと有名になってもらわないと!マプサウルス!(笑)
展覧会で観たとき、頭骨の形が美しくて気に入ってww
写真に撮ったものをアイコンにしたんですよねぇ♪♪
by リュカ (2022-09-27 11:00)
この子達が大地を踏んで咆哮をあげていた時代に、タイムマシンに乗ってみたいなと小さい頃は思ってました。カッコいい!!!
by 溺愛猫的女人 (2022-09-27 11:56)
以前、夜道で「タヌキかな?」という
生物と出合い頭に目が合ってお互いに
かたまりました。どんなに小さくても
恐竜と出くわしたら固まるだろうなと
思ってます^^;
by みずき (2022-09-27 22:55)