・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
MRI検査 [健康]
2022年11月25日(金)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
昨日、MRI検査に行ってきました。

30歳代でMRIの経験があるので
音が煩いのは知っています。
でっかい磁石コイルの狭い空間に入れられるのも知っています。
検査時間が長いのもツラい
対策はどうする?
狭い空間は目を閉じてれば大丈夫
そうだ
寝よう
そんなことを考えていると
呼ばれました。
別室で右腕の血管に針を刺して
生理食塩液を点滴しながらMRI室へ歩いて行きます。
撮影の途中で
ガドビスト静注(ガドリニウム造影剤)を注入するらしいです。
MRI担当の看護師さんは若い女性
目を閉じて
MRIの寝台に縛り付けられながらヘンな妄想
ヘッドホンを付けられると
小さな音量でオルゴールが流れます。
なんだかいい気分
耳元で若い女性の声
「それでは始めますね」
僕の左手をとって何かを握らせながら
「気分が悪くなったらこれを握ってください」
僕「ふぁ~~~い」
声にならない返事をしてしまいました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ドックンドックンというポンプのような音
ヘッドホンからはオルゴール
母の胎内にいるような気分
突然ヴォ~~~ンヴォ~~~ンヴォ~~~ンという大きな音
こんばんわ( ̄▽ ̄)
昨日、MRI検査に行ってきました。
30歳代でMRIの経験があるので
音が煩いのは知っています。
でっかい磁石コイルの狭い空間に入れられるのも知っています。
検査時間が長いのもツラい
対策はどうする?
狭い空間は目を閉じてれば大丈夫
そうだ
寝よう
そんなことを考えていると
呼ばれました。
別室で右腕の血管に針を刺して
生理食塩液を点滴しながらMRI室へ歩いて行きます。
撮影の途中で
ガドビスト静注(ガドリニウム造影剤)を注入するらしいです。
MRI担当の看護師さんは若い女性
目を閉じて
MRIの寝台に縛り付けられながらヘンな妄想
ヘッドホンを付けられると
小さな音量でオルゴールが流れます。
なんだかいい気分
耳元で若い女性の声
「それでは始めますね」
僕の左手をとって何かを握らせながら
「気分が悪くなったらこれを握ってください」
僕「ふぁ~~~い」
声にならない返事をしてしまいました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ドックンドックンというポンプのような音
ヘッドホンからはオルゴール
母の胎内にいるような気分
突然ヴォ~~~ンヴォ~~~ンヴォ~~~ンという大きな音
ハリウッド版ゴジラの効果音みたい
しばらくするとピーーーーーヒュルルルルという大きな音
キングギドラ登場か?
頭の中は「ゴジラキング・オブ・モンスターズ」
そのうち寝台がブルブルと震えだします。
お!ゴジラ登場?
振動がマッサージ機みたい・・・・・
「終わりましたよ」
耳元で女性の声
30分くらいだったのかな~
早かったな~
寝ちゃったのかな~^^;
造影剤の影響もないようです。
造影剤を体外に出すために
水分をたくさん摂ってくださいと言われました。
そうだ
酎ハイを飲んで寝よう
.。.:**:.。..。.:**:.。.

夕飯は
食前の黒酢
ナスの姿焼きとサラダ
手羽元と野菜のコンソメ煮
水分は野菜から出たもので
水は使っていないそうです。
さやえんどうとニンジンとダイコンとワカメとマイタケのお味噌汁
デザートは
ぜんざい
.。.:**:.。..。.:**:.。.

スマートブレスレット
右手首に2つ付けていたのですが
左右の手首に1つづつ付けて寝てみました。
古い方は
0時に浅い眠りになっていますが
実際に寝たのは1時過ぎ
起床が8時30分で
睡眠時間が6時間31分
-c46b5.jpg)
新しい方は
1時10分に寝て
起きたのが8時20分
睡眠時間が6時間30分
-953a6.jpg)
睡眠時間は1分の違いだったので
こんなもんかな~と言う感じです。
11月24日(金)の心拍数
平均値は78bpm

6時15分に108bpmに急上昇してる
何してたかな~
あ!
ンコしてた
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
ンコすると
心拍数が急上昇することを知ったてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
MRIは 10回以上やりましたが、耳栓をくれない病院もあるので、
そういう時は、うるさくて眠るどころではなく、
造影剤を入れた直後は血液がお湯になったように熱く感じるし、
言うなれば拷問です。
by とし@黒猫 (2022-11-26 11:06)
検査お疲れさまでした。大変でしたね。
by 溺愛猫的女人 (2022-11-26 12:35)
検査、お疲れさまでした。
意外と楽だったのかな。良かったです。
by ChatBleu (2022-11-26 16:41)
MRIはこれまで、2回受けましたが、あの騒音下では、ヘッドホンでも無いと困りますね。
私の時は、あったのかな?
by ヨッシーパパ (2022-11-26 18:24)
MRI中も、妄想やゴジラ映画の効果音にたとえて楽しめたら
少しは気楽ですね。
by そらへい (2022-11-26 20:14)
MRIとCT、どっちだったかな、
何回か受けました。船のエンジンルームよりは
静かだからまいっか~って思ってました^^;
by みずき (2022-11-26 23:08)
検査ご苦労様でした。これでまた長生きできますよ。美味しい食事取っているのですから大丈夫ですね。
by JUNKO (2022-11-27 16:41)
MRI検査は20年以上前に受けたときとよりも
音もマシになっていたように感じました
他の方のコメントをみていると病院によって違うみたいですね
ともかく無事に終わって良かったですね
by 藤並 香衣 (2022-11-27 21:58)