・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
骨伝導 [お買い物]
2023年1月10日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
母の為にポチリました。
.JPG)
日本製の音声拡聴器です。
補聴器を付けていても聞こえなくなったので
補聴器を買い替えを勧めても
高額で百万円近くになるから買い替えないと言うので
骨伝導なら聞こえるかもしれないと思って
ダメもとで買いました。
Amazonで36%OFF
13,289円でした。
-bbfb0.JPG)
1月8日(日)
妻と実家に行きました。

山茶花が咲いていました。

お正月らしい南天も

お正月らしくないバラも
このバラは、クイーン・エリザベス
樹の高さは2m超えています。
1月に?
寒いのに咲くつもりなのかな?

アボガドアボカドは大丈夫かな?

テレビの音が庭まで聞こえてきます。
お部屋に入ると
テレビの音量は最大
補聴器しているのにこの音量
これでもやっと聞こえるくらいだそうです。

耳が聴こえないので
説明するのが大変
-142ae.JPG)
母は92歳なので
イヤホンをつけるのも一苦労
左は聞こえるけど右が聞こえないと言う
右は相当悪化してるのかと思ったら
つけ方が悪かったみたいで
右も聞こえるようになりました。
でもね
聞こえるって言っても何か音が聞こえるレベルで
何を言っているのか聞き取りにくいみたい
人と会話するときは
補聴器より大きく聞こえるから
骨伝導の方が良いのかな~と感じました。
母と普通に会話できるようになるかもと
少し期待していましたが
難しいですね
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活の日の入り

実際の日の入り

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
母の病を治すのに
医者になりたいという気持ちが分かったてんてんに
ポチッ
としてにゃ(*´∇`)ノシ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
母の為にポチリました。
日本製の音声拡聴器です。
補聴器を付けていても聞こえなくなったので
補聴器を買い替えを勧めても
高額で百万円近くになるから買い替えないと言うので
骨伝導なら聞こえるかもしれないと思って
ダメもとで買いました。
Amazonで36%OFF
13,289円でした。
1月8日(日)
妻と実家に行きました。
山茶花が咲いていました。
お正月らしい南天も
お正月らしくないバラも
このバラは、クイーン・エリザベス
樹の高さは2m超えています。
1月に?
寒いのに咲くつもりなのかな?
アボガドアボカドは大丈夫かな?
テレビの音が庭まで聞こえてきます。
お部屋に入ると
テレビの音量は最大
補聴器しているのにこの音量
これでもやっと聞こえるくらいだそうです。
耳が聴こえないので
説明するのが大変
母は92歳なので
イヤホンをつけるのも一苦労
左は聞こえるけど右が聞こえないと言う
右は相当悪化してるのかと思ったら
つけ方が悪かったみたいで
右も聞こえるようになりました。
でもね
聞こえるって言っても何か音が聞こえるレベルで
何を言っているのか聞き取りにくいみたい
人と会話するときは
補聴器より大きく聞こえるから
骨伝導の方が良いのかな~と感じました。
母と普通に会話できるようになるかもと
少し期待していましたが
難しいですね
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活の日の入り

実際の日の入り
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
母の病を治すのに
医者になりたいという気持ちが分かったてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
高齢になるとそんなに耳が聞こえなくなるものなんですね。病を治したい!と医学を目指し医者になる人が名医!になると思います。補聴器はお高いと聞きますが音声拡聴器も良く聴こえると使ってる人が言ったけど超高齢の母上さまには少し物足りなかったのですか?使い慣れたらいける?かも?
by みうさぎ (2023-01-11 08:24)
そっかー。補聴器をしてても音量最大にして聞こえないのですね。
メーカーさんもいろいろ頑張ってほしい!
by リュカ (2023-01-11 10:45)
音量最大にしても聞こえにくいのですね。もっと医学が進んで欲しいなぁ。
by 溺愛猫的女人 (2023-01-11 13:25)
補聴器の必要な人がたくさんいれば開発も進むし、
価格も安くなりますが、やはり少数派は苦労する
というか…対応がいろいろ難しいですね。伯父が
耳が遠いので息子である従兄弟も苦労している
ようです。
by あとりえSAKANA (2023-01-11 15:09)
母を見ていた時に思ったのですが、音が聞こえない、のではなくて、音が言葉に判断できてないんじゃないかなぁ、と思いました。
聞こえる・聞こえない、にもいろんな種類があるんじゃないかなぁ、と漠然と思ってます。
よい物があると良いですね。
by ChatBleu (2023-01-11 16:41)
骨伝導なら聞こえそうに思えますが
駄目でしたか。
残念ですね。
by そらへい (2023-01-11 20:19)
私の母も耳が遠くて時々話が通じません。
骨伝導ダメですか?何か他に良い方法があると助かりますね(^^;
by エンジェル (2023-01-11 22:25)
骨伝導、なるほど、補聴器よりも
聴こえる可能性がありそうですね^^
by みずき (2023-01-11 22:45)
おはようございます。
骨伝導だと音が籠もってしまうのではないかと思われます。
自身の声は尚更だと思います。
by U3 (2023-01-14 09:13)
私もやがてそうなるのでしょうね。困ったことです。
by JUNKO (2023-01-14 14:10)