・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッとして~
にほんブログ村
にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
定年退職 [覚書]
2023年2月1日(水)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
1月31日(火)
長年勤めた会社を退職しました。
僕の片腕として働いてくれていた女性は
昨年の12月から交通事故で療養していて合うことは出来ませんでしたが
最後の日に電話が掛かってきました。
「最後にちゃんと顔を合わせてご挨拶出来ないのが悔しい」と
「今まで一緒に働いてきた上司の中でナンバーワンでした」と
「何を相談しても解決してくれて
本当に頼りがいのある上司でした」と
電話の向うで号泣しながら言ってくれました。
彼女と会えないまま退職してしまうのは
僕としても心残りだったので
電話をもらえて本当に嬉しかったです。
最後の終礼で
今年60歳になる管理職の女性から
「〇〇さんはチームにとってお父さんのような存在で
いらっしゃるだけで安心して仕事が出来ました」と言ってくれました。
嬉しいけど
60歳のお父さんって
僕はいくつだ?
旧有志一同より
チーム一同より
記念品は
津軽びいどろ
氷華
金彩ロックグラス霧
いつでも金粉入りが飲めます^^;
ウイスキーを入れると
綺麗だね
お祝いもいただきました。
自宅に帰ると
いつもの食卓とちょっと違いました。
鯖寿司とか巻き寿司とか
お刺身たくさん
和牛ステーキも
いつものお味噌汁じゃなくて
上品におすまし
サラダは普通でしたが
オリーブオイルと
レモン半分
絞って掛けるには多いね
翌朝は
8時30分まで寝てました。
いただいた花は
妻が飾っていました。
今日は、
会社の事務管理部署の人が
僕の為に送別会をしてくれるそうです。
コロナ渦なので
飲み会に制限が多くて大変だし
私自身が職場にコロナを持ち込みたくなかったので
ずっと飲み会を断り続けていて
退職するまで引き延ばしていたんです。
参加者は
管理部署2名と
お別れの挨拶をしてくれた女性管理職1名と私の計4名かな
たしか前回飲みに行ったのは
コロナ渦になる前の2020年2月7日
飲み会大好きなのに
かれこれ3年飲みに出ていませんでした。
会社の縛りがなくなって
久しぶりの飲み会です。
ビール1杯でダウンしちゃうかもね^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
3年ぶりに飲みに行くてんてんに
ポチッとしてにゃ(*´∇`)ノシ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
1月31日(火)
長年勤めた会社を退職しました。
僕の片腕として働いてくれていた女性は
昨年の12月から交通事故で療養していて合うことは出来ませんでしたが
最後の日に電話が掛かってきました。
「最後にちゃんと顔を合わせてご挨拶出来ないのが悔しい」と
「今まで一緒に働いてきた上司の中でナンバーワンでした」と
「何を相談しても解決してくれて
本当に頼りがいのある上司でした」と
電話の向うで号泣しながら言ってくれました。
彼女と会えないまま退職してしまうのは
僕としても心残りだったので
電話をもらえて本当に嬉しかったです。
最後の終礼で
今年60歳になる管理職の女性から
「〇〇さんはチームにとってお父さんのような存在で
いらっしゃるだけで安心して仕事が出来ました」と言ってくれました。
嬉しいけど
60歳のお父さんって
僕はいくつだ?
旧有志一同より
チーム一同より
記念品は
津軽びいどろ
氷華
金彩ロックグラス霧
いつでも金粉入りが飲めます^^;
ウイスキーを入れると
綺麗だね
お祝いもいただきました。
自宅に帰ると
いつもの食卓とちょっと違いました。
鯖寿司とか巻き寿司とか
お刺身たくさん
和牛ステーキも
いつものお味噌汁じゃなくて
上品におすまし
サラダは普通でしたが
オリーブオイルと
レモン半分
絞って掛けるには多いね
翌朝は
8時30分まで寝てました。
いただいた花は
妻が飾っていました。
今日は、
会社の事務管理部署の人が
僕の為に送別会をしてくれるそうです。
コロナ渦なので
飲み会に制限が多くて大変だし
私自身が職場にコロナを持ち込みたくなかったので
ずっと飲み会を断り続けていて
退職するまで引き延ばしていたんです。
参加者は
管理部署2名と
お別れの挨拶をしてくれた女性管理職1名と私の計4名かな
たしか前回飲みに行ったのは
コロナ渦になる前の2020年2月7日
飲み会大好きなのに
かれこれ3年飲みに出ていませんでした。
会社の縛りがなくなって
久しぶりの飲み会です。
ビール1杯でダウンしちゃうかもね^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
3年ぶりに飲みに行くてんてんに
ポチッとしてにゃ(*´∇`)ノシ
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
お疲れさまでした^^
しばらくはゆっくりされるのでしょうか。
by かずのこ (2023-02-02 06:10)
お疲れ様でした
退職した翌朝の朝寝は気持ち良さそう
記念品のグラス、素敵だなぁ
by さる1号 (2023-02-02 06:17)
お疲れ様でした
「立つ鳥跡を濁さず」
仕事に真剣に向き合っていたことが、部下や上司の言葉に表れていますね
健康に気を付けて、今後の人生楽しんで下さい(^o^)
by KINYAN (2023-02-02 06:51)
お疲れ様でした
しばらくゆっくりされて
仕事の垢を落とされて下さい
by kazu-kun2626 (2023-02-02 07:41)
お仕事お疲れさまでした
新たな人生を楽しんでくださいね
まずはお身体をお大事になさってください
by ななママ (2023-02-02 08:06)
会社では良い上司だったんですね
てんてんさんのお人柄が伺えます
豪華な夕食、幸せですね
by たぃ (2023-02-02 10:09)
お疲れさまでした。
今までとはきっぱりお別れして、新たな輝かしい日々を過ごされることをお祈りいたします。
by 猫の友 メルティー (2023-02-02 10:23)
おつかれさまでした。
新たな第二幕。これまで以上に良いこと沢山になりますように!
お身体のメンテナンス・・・ゆっくりされて良い方向に進みます
ことを引き続き祈っております。☆彡
by ゆうのすけ (2023-02-02 10:40)
長年のお勤めお疲れ様でした。
穏やかで楽しい第二の人生を過ごされますよう。
by 市丸 (2023-02-02 12:30)
永年勤続、お疲れさまでしたm(__)m第二の人生をおもいっきり楽しまれてくださいね。
by 溺愛猫的女人 (2023-02-02 13:11)
定年までのお勤め、お疲れ様でした。
わたしの場合は、リモートなので、PC画面で「ご苦労様でした」で終わりだと思います。
花束とか、羨ましい限り。
by とし@黒猫 (2023-02-02 13:19)
お疲れさまでした
これからの長い人生を思いっきり楽しんでくださいね
我が家は来年の一月で定年です
by ムサシママ (2023-02-02 13:35)
感謝の言葉をいただけてのご退職とは、素晴らしいでやす!
長年、お疲れ様でやした!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-02-02 14:17)
一時的にブログ復活しました。
とても良い職場環境であったように見受けられました。
私にとってはあくまでも他人事ではありますが、自分の事のように何だか読んでいて嬉しくなってしまいました。
ところで水を差すようで恐縮なのですが、冒頭の「最期」という言葉は、「命の終わる時」に使う言葉です。
ですから「最後」と修正された方が良いと思われます。
『てんてん』さんには、まだまだ活躍して頂いて、これからも大いに私たちを楽しませて頂きたいと思います。
by U3 (2023-02-02 14:26)
U3様
教えていただき感謝します。
修正しました。
U3様のコメントを読むまで気付いていなかったことが恥ずかしいです。
ありがとうございました。
by てんてん (2023-02-02 15:29)
こんにちは!
いつか来る定年退職ですね、お疲れさま!
自分ももう5年もふらふらしてます・・・(^-^)
by Take-Zee (2023-02-02 15:32)
お疲れ様でした。
退職したら自由時間がタップリあるから、
自分のしたいことができると思っていたら、
何だかんだと頼まれや雑用が多く、努めていた方が時間がありました。
by 風太郎 (2023-02-02 17:06)
ご苦労様でした。
惜しまれつつ退職したのですね…
私は45年勤め 社内外何事も無く退職しました。
by musselwhite (2023-02-02 17:18)
長い間、お疲れ様でした!!
号泣された部下の方や「60歳のお父さん」などてんてんさんのお人柄がよく分かるお話ですv(o^-')
ひとまずゆっくり休まれて下さいね。
今日は送別会ですか?飲みすぎないようお気をつけください!
でも楽しいひと時を・・・
by エンジェル (2023-02-02 17:21)
長い間のお勤め お疲れさまでした。
お疲れがどっとでませんように
by ゆうみ (2023-02-02 19:52)
お仕事、お疲れさまでした。
多趣味なてんてんさんなので、
ますますのご健在を発揮されそうですね^^
by NT (2023-02-02 20:15)
定年退職、おめでとうございます。
お疲れ様でした。
お人柄が偲ばれるエピソードですね。
by そらへい (2023-02-02 20:17)
定年までのお勤め、お疲れさまでした。
これからの生活も楽しみですね。
まずはお体第一、成功を信じております。
by ハマコウ (2023-02-02 20:20)
私も早期退職で辞めた時に、チームのお母さんと言われました(^^;)
お花良いなぁ。私は叔父が亡くなって、急遽、最終日を有給休暇にしたので、クッキーになってしまった(:_;)
by ChatBleu (2023-02-02 20:24)
長い間のお勤めお疲れ様でした。小生の退職は23年前
あっと言う間に過ぎました。確か、てんてんさんは闘
病しなければならなかったのでしたね。間違えていた
らごめんなさい。小生はその闘病にも打ち勝ったンで
す。退職後は1に健康2健康3,4が無くて、5に健康
です。お陰で海外旅行57か国、昨年は小生の研究した
本も1冊上梓しました。健康なればこその歩みです。
てんてんさんのご健勝を心から祈念しておりますね。
by t-toshi (2023-02-02 20:43)
定年退職・・・お疲れ様でしたm(_ _)m
斯く云う私は、親父と同じで死ぬまで働かされそうです(><)
by kontenten (2023-02-02 21:00)
おめでとうございます。
そしてご苦労様でした。お体大切に新しい生活を楽しんで下さい。
by arashi (2023-02-02 21:33)
お疲れ様でした
これからの人生謳歌して下さい
by (。・_・。)2k (2023-02-02 22:03)
てんてんさんお疲れさまでした。
これから奥様と楽しく過ごしてください♪
by kazumin (2023-02-02 22:07)
お疲れさまでした。
電話をかけてきてくれたり、お花とかを
用意してくれたり、とても慕われて頼りがいのある
素敵な上司さんだと皆さんが思っているのが
伝わってきますね。
60歳になる方から見れば、頼りになるお兄様ですね(#^^#)
by みずき (2023-02-02 22:37)
お仕事、お疲れ様でした。
これからも益々のご活躍をお祈りいたします。
by Ten (2023-02-02 22:45)
御退職とのこと、長年お疲れ様でした。
by mau (2023-02-02 23:21)
長年のおつとめおつかれさまでした。
しばらくは平日うっかり支度してしまいそうですね^^;
とてもいい上司だったと言ってもらえるのは嬉しいですね。
by Ja-Kou66 (2023-02-02 23:49)
長年のお勤め、お疲れ様でした。
これからの新生活が充実したものになりますように。
by ナベちはる (2023-02-03 01:25)
退職、お疲れ様でした。
お人柄が伝わってくるような内容で、暖かい気持ちになりました。
これからの人生も、きっと沢山いい事があると思います(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2023-02-03 04:31)
お疲れ様でした!
by トレンダー櫻井 (2023-02-03 06:12)
退職お疲れ様でした。これからの人生を楽しんで下さい。
by katakiyo (2023-02-03 06:17)
お疲れ様でした!
by チヨル(たろう) (2023-02-03 06:30)
退職時、何となく心に来るものがありますね。
これからの第二の人生は、毎日が日曜日なのかな。
運動不足になるのでご注意を。。
自分には耐えられないので、週3日仕事をしてます。
by 横 濱男 (2023-02-03 06:51)
お疲れさまでした。
素敵な方に囲まれた職場だったのですね♪
by Rchoose19 (2023-02-03 07:31)
皆さんから祝福されての定年退職おめでとう御座います、ご苦労さんでした。奥様にも感謝感謝ですね。
この記事を拝見して私も20数年前 退職の日を思い出しました。
これからも先が長い、自身の健康管理を十二分になされて下さい。
私は60歳で定年退職、62.5歳まで関係会社に勤務して完全退職。
現在88.4歳 先ず先ず健康。
by enosan (2023-02-03 08:26)
長い間お疲れさまでした。どなに素敵な上司であったかよくわかりますね。いい思い出が残りましたね。これからの日々を楽しんでください。
by JUNKO (2023-02-03 12:03)
長い間のお仕事、本当におつかれさまでした^^
素敵な上司だったんだろうなーって思います!
これからは奥様にとって、さらに素敵なダンナ様で!^^)b
by リュカ (2023-02-03 12:19)
ご退職、お疲れさまでした。
これからは、第二の人生の始まりですね。
私も、62歳で、定年退職。
その後は、好きな山歩き、旅行、ゴルフ、写真の趣味の世界で、生きています。
by テリー (2023-02-03 15:20)
長い間、お疲れ様でした。
奥様、すごいごちそう用意してくれてますね。
私も見習わなきゃ。
by ミィ (2023-02-03 18:04)
ご苦労様でした。
私も昨年の12月に退職しました。
お仲間ですね(^^)/
by 八犬伝 (2023-02-03 21:01)
永年勤続、お疲れ様でした。
by おぉ!次郎 (2023-02-03 21:48)
長年お仕事お疲れ様でした。
ゆっくりお身体休めで下さい。
by シマリス (2023-02-05 06:49)