・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッとして~
にほんブログ村
にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
久し振り [ペット]
2024年12月10日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
ウォーキング
本格的に冬になってきたので
アフガンストール巻いてます(ФωФ)フフフ・・・
冬なのに
ゴーヤ
少し大きくなりました。
夕飯は
水炊き?
と 思ったら
ふぐちりでした。
お味噌汁は
ニラとキャベツと油揚げとマイタケ
デザートは
妻が作った
インスタントの
チーズケーキ
今日は、義母の関係で
地域密着型介護老人福祉施設を訪ねました。
入院している病院は
リハビリで車椅子に乗れるまでを目標にしています。
一人で歩けない状態で自宅で生活するにな
常に誰かが診る必要があります。
それは無理な状況なので
義母が少しでも快適に過ごせるように
完全個室(トイレ付)のユニット型の
小規模の介護老人福祉施設を訪ねて
説明を受けてきました。
老人ホームは満室なのですが
ショートステイを続けて
老人ホームが空き次第入居することも可能ということでした。
連続して利用する場合は最長30日までとか
介護認定期間の問題とか
色々とあるみたいで
ケアマネージャーと相談しながら進めていきたいと思います。
とりあえず、老人ホームの入居申し込みをしてきました。
義母は、要介護3から要介護4に申請中です。
僕の母は、自宅で一人暮らしなので、要支援1
ケアマネージャーさんがリハビリを勧めてくれますが
母は介護を拒否しています。
母は団体生活が苦手で
病院の先生と看護師以外には裸を見せない人
94歳ですが、ひとりでお風呂に入れるので
要支援1
母はいつまでも女性なのです。
頑張れ!母!
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
2024年12月11日(水)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
ウォーキング
本格的に冬になってきたので
アフガンストール巻いてます(ФωФ)フフフ・・・
冬なのに
ゴーヤ
少し大きくなりました。
夕飯は
水炊き?
と 思ったら
ふぐちりでした。
お味噌汁は
ニラとキャベツと油揚げとマイタケ
デザートは
妻が作った
インスタントの
チーズケーキ
今日は、義母の関係で
地域密着型介護老人福祉施設を訪ねました。
入院している病院は
リハビリで車椅子に乗れるまでを目標にしています。
一人で歩けない状態で自宅で生活するにな
常に誰かが診る必要があります。
それは無理な状況なので
義母が少しでも快適に過ごせるように
完全個室(トイレ付)のユニット型の
小規模の介護老人福祉施設を訪ねて
説明を受けてきました。
老人ホームは満室なのですが
ショートステイを続けて
老人ホームが空き次第入居することも可能ということでした。
連続して利用する場合は最長30日までとか
介護認定期間の問題とか
色々とあるみたいで
ケアマネージャーと相談しながら進めていきたいと思います。
とりあえず、老人ホームの入居申し込みをしてきました。
義母は、要介護3から要介護4に申請中です。
僕の母は、自宅で一人暮らしなので、要支援1
ケアマネージャーさんがリハビリを勧めてくれますが
母は介護を拒否しています。
母は団体生活が苦手で
病院の先生と看護師以外には裸を見せない人
94歳ですが、ひとりでお風呂に入れるので
要支援1
母はいつまでも女性なのです。
頑張れ!母!
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
2024年12月11日(水)
今日も娘と妻を連れて
義母の病院に行ってきました。
2名しか病室に入れないので
今日もロビーで待ってました。
帰りに娘のマンションに寄りました。
帰ったらバロンくんが寄ってきたので
娘が腰パンパンの後に
わしわしわし
どんな顔してんのかと回り込んだら
(*´∇`*)キャ~~~ブサイク~~~
覚えてるか~?
忘れてたみたいだけど
しばらくしたら
思い出したみたいで
遊んでくれました。
遊ぶのをやめたら
遠くから見つめてた
こっちのバロンくんは
まだ原型をとどめていました。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
満点ラルトス出ました
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
義母の病院に行ってきました。
2名しか病室に入れないので
今日もロビーで待ってました。
帰りに娘のマンションに寄りました。
帰ったらバロンくんが寄ってきたので
娘が腰パンパンの後に
わしわしわし
どんな顔してんのかと回り込んだら
(*´∇`*)キャ~~~ブサイク~~~
覚えてるか~?
忘れてたみたいだけど
しばらくしたら
思い出したみたいで
遊んでくれました。
遊ぶのをやめたら
遠くから見つめてた
こっちのバロンくんは
まだ原型をとどめていました。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
満点ラルトス出ました
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
ふぐちり、とても豪華ですね~美味しそう(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-12-12 09:21)
義母さま 落ち着かれると良いですね。
てんてんさんのお母さんはお元気ですね。うちの親は団体生活は
問題ないようなので デイサービスは2年近くになりますが
なんか楽しみに行っています。私は逆に団体って苦手なんですよね。
あ!私も裸見られるのだめ~っ!だって脱いだらすごいんだもん!
え゛っ・・・あ!お腹が出てるんです~っ。^^;
ハニー、フラ~ッシュ!(昼前から疲れてるみたい。ぎゃは。^^;)
by ゆうのすけ (2024-12-12 11:04)
知らない人が「あっちのバロン君」の写真を見ても、
多分、飼われている猫としか思わないでしょう。。。
by 猫の友 メルティー (2024-12-12 14:01)
バロンくんに一足早く会えたのですね^^
今度お世話にいくときは、すぐに「おじいちゃーーーん」って言って
来てくれるかにゃ?
by リュカ (2024-12-12 14:42)
お疲れ様です
ウチの母は要介護5でかなり大変でした
頑張ってくださいね
バロンくん、可愛すぎです(*^^*)
by ムサシママ (2024-12-12 14:55)
ふぐちり、良いですねぇ
お義母さまもお母さまもなかなか色々とありますね
バロンくん、可愛いですニャ!
by りみこ (2024-12-12 16:16)
お家でふぐちり、暖まりそうで美味しそう
義母様は要介護4だとご自宅で家族のサポートなしでは難しいですね
色々考えなきゃなことが増えますね
僕の実母も要支援1ですが、団体生活が苦手です
デイサービスの利用だけでもと思っているのですが
話し合い中なのです
by 藤並 香衣 (2024-12-12 17:55)
溺愛猫的女人さん
ふぐちりは、義弟のお歳暮でした。
美味しかったですよ♪
by てんてん (2024-12-12 18:21)
ゆうのすけさん
義母は93歳、なかなか順調とは行かないみたいです。
僕の母94歳、義母と比べると元気だと思いますが、動かないので足がどんどん衰えています。
ゆうのすけさんのお母さまのように、デイサービスに行ってくれたら、もっと長生きできると思うんですけどね^^;
私も団体生活は苦手ですよ^^;
お~ゆうのすけさんのお腹は、ハニー、フラ~ッシュ!なのですね( ´艸`)ククク・・・
僕は手術後、女性の看護師さんが毎日チ〇チン拭きに来てくれたから、羞恥心がどっか行っちゃいました(ФωФ)フフフ・・・
by てんてん (2024-12-12 18:51)
猫の友 メルティーさん
そう言ってもらえると嬉しいです♪
本物だと思ってくれたら嬉しいな~♪
by てんてん (2024-12-12 18:56)
リュカさん
は~い!一足早くバロンくんに会ってきました~
そっか~「おじいちゃーーーん」ってなるのか~(´;ω;`)ウゥゥ
まだ気持ちはお兄さんなんだけどな~(ФωФ)フフフ・・・
by てんてん (2024-12-12 18:59)
ムサシママさん
お母は要介護5だったのですか!それは大変でしたでしょうね!
はい!ありがとうございます。頑張ります。
「バロンくん、可愛すぎです(*^^*)」をありがとです~♪
by てんてん (2024-12-12 19:02)
りみこさん
ふぐちり、美味しかったですよ♪
はい!義母も母も超高齢者なので、色々ありますね^^;
「バロンくん、可愛いですニャ!」をありがとです~♪
by てんてん (2024-12-12 19:07)
藤並 香衣さん
はい!ふぐちり、美味しかったです♪
そうなんです。義母様は要介護4なので、自宅で24時間サポートする人間がいないので、施設でないと対応できそうもありません。
香衣さんのお母さまも要支援1なのですね!団体生活が苦手というところも同じですね^^;
デイサービスを利用してくれると、体力が維持できると思いますよ。
利用してくれるといいですね♪
by てんてん (2024-12-12 19:15)
背後にパームツリーがあると寒そうな感じには見えず、
暖かそうに思えてきます^^;。 風は冷たいんでしょうね。
バロンくん、冬毛でふんわりふわふわになってますね♪ 可愛い。
by Inatimy (2024-12-12 19:44)
本物バロンくん、もふもふでぬいぐるみみたい。
綺麗な猫さんですねぇ。
作られた方も遜色なし!
by ChatBleu (2024-12-12 21:59)
94歳でご自分でできるって頑張ってるの
凄いですね。わたしも将来、ギリギリまで
自分で出来ればいいなぁって......
久しぶりのダブルバロンくんですね(^^♪
by みずき (2024-12-12 22:56)
こんばんは^^
齢をとることは悲しいです。
私はもうすぐ87歳、独りで暮らしています。
だいぶ齢を感じるようになりました。
今年でブログをやめようと思います。
今までありがとうございました♪
by いろは (2024-12-13 17:16)
Inatimyさん
そうですよね!パームツリーは南国の木ですからね^^;風は冷たいんですよ。
はい!バロンくん、冬毛でひとまわり大きくなってます(ФωФ)フフフ・・・
by てんてん (2024-12-13 17:51)
ChatBleuさん
「本物バロンくん、もふもふでぬいぐるみみたい。綺麗な猫さんですねぇ。」をありがとです~♪
作られた方も遜色なしと言ってもらえて嬉しいです♪
バロンくんは9Kgになったそうです^^;
by てんてん (2024-12-13 17:54)
みずきさん
本人は94歳で、自分でできるって頑張ってるんですが、掃除とか、色んな手続きとか出来なくて、僕らが週一で対応しています。
みずきさんも、ギリギリまで自分で出来ればいいなぁって思っているんですね^^;
あまり無理しないでくださいね^^;
はい!久しぶりのダブルバロンくんでした♪
by てんてん (2024-12-13 17:59)
いろはさん
こんばんは♪
もうすぐ87歳で、独りで暮らしは大変ですね!
でも87歳でブログをされているのは凄いと思います。
今年でブログをやめられるのですか
こちらこそ、今までありがとうございました。
でも、できれば続けてほしいです^^;
by てんてん (2024-12-13 18:03)