・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
緊急手術 [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月21日(木)
朝から母を病院へ連れて行って
帰りにガソリンを入れたのですが
怖くて手が震えました。
-2f8b2.JPG)
どうですか
怖いでしょう
ハイオク現金203円ですよ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-54f58.JPG)
僕はエネオスアプリ割引で
ハイオク196円なのですが
LINE登録したら
さらに5円引きになるのかな?
-d1a19.JPG)
お昼から羊毛フェルト
娘に聞いたら
バロンくんの作品は
リビングの棚の上に置くらしいのですが
こんなに高いところなのですよ

バロンくんが悪戯しないようにと思ってのことなのでしょうけどね
にゃんこがリラックスしている体勢で作りたかったので
横座りで作ってたのですが
この高さなら顔しか見えないでしょう
娘と相談してエジプト座りにして
顔を左向きにすることにしたのですが
エジプト座りは
やや警戒しているときの座り方なんですよね~
-ac6f6.jpg)
それに
バロンくんは長毛なので
せっかく作った足が見えなくなっちゃうのです。
-bb18c.jpg)
今の作りでエジプト座りは出来ないので
鉄板用のでっかいハサミで手術します。
この写真だけ見ると
虐待してるように見えるよね![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-d9abd.JPG)
前屈みにするために
お腹のフェルトを切り取ります。
ガッチリと刺し固めていたので
鉄板用を持ってて良かったです♪
-2a37e.JPG)
膝を鋭角に曲げるために
太ももの裏側と
ふくらはぎのフェルトを切り取ります。
足はもう伸ばせないかも
体勢は変えられなくなるかもね![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
注文していたおヒゲが届いたのですが
完成はもう少し先になりそうです。
-1308d.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月22日(金)
6時起床
気温は25℃
朝方 寒いくらいだったもんな~

今日はハローワークの認定日
8時15分に着いたら
僕が1番でした。

認定日の手続きをして
求職活動をして9時30分
ポケ活で時間をつぶして
ヤ〇ダ電機の開店10時に入店
プラモデルも置いてるのね~
色々置いてるけど
スカイラインが大部分を占めていました。
-bde24.JPG)
ハコスカワークス
.JPG)
ジャパン、ケンメリ、ハコスカ
-8d2b2.JPG)
昔乗ってたシルビアが有ったら買ったのにな~
買ったのはこれ
パナソニックの充電器
これ
①充電器
②モバイルバッテリー
③LEDライト
1台3役の充電器です。
-acfef.JPG)
今使ってるのがコンセントに直接刺すタイプなのですが
充電器に電池を4本差すとけっこうな重さになります。
重い充電器を
この2本のプラグだけで支えるので
不安定になってしまうんですよね~
-cb37f.JPG)
それで
USBタイプのものにしました。
これだと安定して置けるので安心です。
-9d5ec.JPG)
あ!それと
ずいぶん前にポチッていたものが届きました。
Amazonで売り切れだったのです。
-70a45.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
ダンゴロのイロチは
XXLでした。

「エスパーウィーク」の「コレクションチャレンジ」終了
やっと102
ずいぶん漏らしてるんだよね~
みんなの数字はどんなかにゃ?

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月21日(木)
朝から母を病院へ連れて行って
帰りにガソリンを入れたのですが
怖くて手が震えました。
どうですか
怖いでしょう
ハイオク現金203円ですよ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
僕はエネオスアプリ割引で
ハイオク196円なのですが
LINE登録したら
さらに5円引きになるのかな?
お昼から羊毛フェルト
娘に聞いたら
バロンくんの作品は
リビングの棚の上に置くらしいのですが
こんなに高いところなのですよ

バロンくんが悪戯しないようにと思ってのことなのでしょうけどね
にゃんこがリラックスしている体勢で作りたかったので
横座りで作ってたのですが
この高さなら顔しか見えないでしょう
娘と相談してエジプト座りにして
顔を左向きにすることにしたのですが
エジプト座りは
やや警戒しているときの座り方なんですよね~
-ac6f6.jpg)
それに
バロンくんは長毛なので
せっかく作った足が見えなくなっちゃうのです。
-bb18c.jpg)
今の作りでエジプト座りは出来ないので
鉄板用のでっかいハサミで手術します。
この写真だけ見ると
虐待してるように見えるよね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
前屈みにするために
お腹のフェルトを切り取ります。
ガッチリと刺し固めていたので
鉄板用を持ってて良かったです♪
膝を鋭角に曲げるために
太ももの裏側と
ふくらはぎのフェルトを切り取ります。
足はもう伸ばせないかも
体勢は変えられなくなるかもね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
注文していたおヒゲが届いたのですが
完成はもう少し先になりそうです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月22日(金)
6時起床
気温は25℃
朝方 寒いくらいだったもんな~
今日はハローワークの認定日
8時15分に着いたら
僕が1番でした。
認定日の手続きをして
求職活動をして9時30分
ポケ活で時間をつぶして
ヤ〇ダ電機の開店10時に入店
プラモデルも置いてるのね~
色々置いてるけど
スカイラインが大部分を占めていました。
ハコスカワークス
ジャパン、ケンメリ、ハコスカ
昔乗ってたシルビアが有ったら買ったのにな~
買ったのはこれ
パナソニックの充電器
これ
①充電器
②モバイルバッテリー
③LEDライト
1台3役の充電器です。
今使ってるのがコンセントに直接刺すタイプなのですが
充電器に電池を4本差すとけっこうな重さになります。
重い充電器を
この2本のプラグだけで支えるので
不安定になってしまうんですよね~
それで
USBタイプのものにしました。
これだと安定して置けるので安心です。
あ!それと
ずいぶん前にポチッていたものが届きました。
Amazonで売り切れだったのです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
ダンゴロのイロチは
XXLでした。

「エスパーウィーク」の「コレクションチャレンジ」終了
やっと102
ずいぶん漏らしてるんだよね~
みんなの数字はどんなかにゃ?

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
立ちポーズ [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月19日(火)
耳毛
-42954.JPG)
耳毛カット
-0b526.JPG)
あとはポーズをどうするか決まったら
毛並みを揃えて
ヒゲが届いたら植毛して終わり
ほぼ出来上がったので
手放す前に遊んでみました。
骨組みはワイヤーなので
立たせてみたら
-84813.JPG)
怒ったみたい![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
-3af12.JPG)
よしよし お手
-8b820.JPG)
犬じゃないってか?
-a7c1c.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月20日(水)
雨雲レーダーを見てみると
雨は降らないようなので

久しぶりに歩きました。
-30cae.JPG)
でっかいキノコが生えてました。
-e5888.JPG)
こんなに大きいの
-48174.JPG)
ポップコーン柄で
美味しそう
-de8db.JPG)
沢山あるよ
.JPG)
こりゃまた大きい
-57508.JPG)
調べてみたら
-0abab.JPG)
オオシロカラカサタケ
-30234.JPG)
Wikipediaによると
子実体は食毒で、
摂取すると嘔吐や下痢の激しい胃腸症状を引き起こす。
-bbb5f.JPG)
やばいね
触らなくて良かった![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
.JPG)
久しぶりに歩いたよ

バロンくんのポーズの打ち合わせで
娘にLINEしました。
-ff48e.jpg)
何処に置くのか聞いたら
棚の上だって![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
イメージが正しく伝わっているか
確認するために
イラストを入れて返信
.jpg)
-8b0af.jpg)
あとは回答待ちです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
チコリータの
満点くん出ました。

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月19日(火)
耳毛
耳毛カット
あとはポーズをどうするか決まったら
毛並みを揃えて
ヒゲが届いたら植毛して終わり
ほぼ出来上がったので
手放す前に遊んでみました。
骨組みはワイヤーなので
立たせてみたら
怒ったみたい
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
よしよし お手
犬じゃないってか?
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月20日(水)
雨雲レーダーを見てみると
雨は降らないようなので

久しぶりに歩きました。
でっかいキノコが生えてました。
こんなに大きいの
ポップコーン柄で
美味しそう
沢山あるよ
こりゃまた大きい
調べてみたら
オオシロカラカサタケ
Wikipediaによると
子実体は食毒で、
摂取すると嘔吐や下痢の激しい胃腸症状を引き起こす。
やばいね
触らなくて良かった
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
久しぶりに歩いたよ

バロンくんのポーズの打ち合わせで
娘にLINEしました。
-ff48e.jpg)
何処に置くのか聞いたら
棚の上だって
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
イメージが正しく伝わっているか
確認するために
イラストを入れて返信
.jpg)
-8b0af.jpg)
あとは回答待ちです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
チコリータの
満点くん出ました。

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
フワフワに [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月17日(日)
朝6時
外がヘンな色に染まってたよ
朝焼けにしてはヘンな色
.JPG)
11時20分に
大雨洪水警報が発表されました。

一気に秋の気温になりました。
-b65eb.JPG)
バロンくんをフワフワに
-bbac2.JPG)
頭もフワフワに
-7a300.JPG)
首から胸もフワフワに
-aa1a9.JPG)
ちょっとゴージャスになったかにゃ
-e54c4.JPG)
少しハンサムになったかにゃ?^^;
-6bf4d.JPG)
今日は終日エアコン点けませんでした。
夕方5時
気温26度
今シーズンの最低気温でした。

.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月18日(月)
バロンくんの毛並みを整えていました。
そろそろヒゲを付けようかな~と思って
100均のチリトリセットを用意しました。
-c20f2.JPG)
箒の先を切って
ヒゲにしようと思ったんですが
なんか違うぞ
根元も毛先も同じ太さだぞ
-b425f.JPG)
目の上に植えようと思って待ち針刺したんだけど
-2d51d.JPG)
ちょっと待っててね
何かもっと良いもの探すから
何か痛々しいぞ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
-de975.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
ナゾノクサのイベントがあってたんだけど
マンションから届く範囲にポケストップが2つあるんだけど
ナゾノクサのタスクは出なかった。
結果
イベント中に1匹もゲット出来なかったぞ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかし
手持ちの子がおひろめで1位になったぞ

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月17日(日)
朝6時
外がヘンな色に染まってたよ
朝焼けにしてはヘンな色
11時20分に
大雨洪水警報が発表されました。

一気に秋の気温になりました。
バロンくんをフワフワに
頭もフワフワに
首から胸もフワフワに
ちょっとゴージャスになったかにゃ
少しハンサムになったかにゃ?^^;
今日は終日エアコン点けませんでした。
夕方5時
気温26度
今シーズンの最低気温でした。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月18日(月)
バロンくんの毛並みを整えていました。
そろそろヒゲを付けようかな~と思って
100均のチリトリセットを用意しました。
箒の先を切って
ヒゲにしようと思ったんですが
なんか違うぞ
根元も毛先も同じ太さだぞ
目の上に植えようと思って待ち針刺したんだけど
ちょっと待っててね
何かもっと良いもの探すから
何か痛々しいぞ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
ナゾノクサのイベントがあってたんだけど
マンションから届く範囲にポケストップが2つあるんだけど
ナゾノクサのタスクは出なかった。
結果
イベント中に1匹もゲット出来なかったぞ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかし
手持ちの子がおひろめで1位になったぞ

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
伸びた鼻の下 [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月13日(水)
ウォーキング
柵が綺麗になっていました。
-4861b.JPG)
2022年の台風11号で
こんなになっていたんです。
-cccea.JPG)
撮影したときの記事はこちら
https://tentennikki-2.blog.ss-blog.jp/2023-04-24
柵は直っていましたが
テトラポッドは乗せただけ?
-100a1.JPG)
いやいや 折れてる場所が違うね
この写真で見てみると
違うテトラポッドみたいだね
今度見て来よう
-c28ca.JPG)
2023年9月13日(水)
ウォーキング
柵が綺麗になっていました。
2022年の台風11号で
こんなになっていたんです。
撮影したときの記事はこちら
https://tentennikki-2.blog.ss-blog.jp/2023-04-24
柵は直っていましたが
テトラポッドは乗せただけ?
いやいや 折れてる場所が違うね
この写真で見てみると
違うテトラポッドみたいだね
今度見て来よう
3日連続1万歩超えです。

お昼から羊毛フェルト
娘に聞いたら
尻尾が太くて長過ぎるらしいので

外して修正して接着しました。
明日まで乾燥させます。
耳はもう一度修正です。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月14日(木)
深夜から雷が酷かったです。
長崎に線状降水帯が来てるみたい
早朝は、
幹線道路が冠水してたらしいです。

ベランダに出てみると
沖の方まで
泥水に染まっていました。
朝から母を病院に連れて行き
自宅に帰ってお昼です。
今日は、野菜たっぷり味噌ラーメンです。
デザートは
秋の彩り大福
芋・栗
妻と2個ずつ食べたんですけど
どっちが芋でどっちが栗か分からなかった
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
やっぱり僕はバカ舌だ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
お昼から羊毛フェルト
鼻の下が長く
間の抜けた顔だったので
頬と口の周りと
目の周りを修正しました。
ちょっと引き締まったかにゃ?
尻尾周辺を植毛し
トリミングしました。
どんなかにゃ?
手足はトリミングします。
足のポーズは少し開き気味にする予定です。
尻尾もポーズはどうしようかにゃ
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
おひろめは2位でした。

パモのバックパックにしたら
おしゃれ番長になりました。

新しく図鑑に登録されます~

この子「オトシドリ」っていうんですけど
パソ子で文字変換したら
「落とし撮り」って出た
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
どういう撮り方だ?
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
耳 [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月11日(月)
朝のウォーキング
狭い歩道で
小学校1年生と一緒に歩きました。
-866c0.JPG)
ヘンな天気
曇りなんだけど
空気が黄色い感じ
-9b1a3.JPG)
お昼からは妻を妻の実家へ送り迎え
羊毛フェルトは出来ませんでした。
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月12日(火)
今日も空気がヘンな感じ
-18950.JPG)
ハクセキレイがデートしてました。
-3e1c8.JPG)
煙ってるんだよね~
画面左上の
太陽光が黄色いでしょ
-20f10.JPG)
昨日と今日は1万歩超えでした。

今日は予定がなかったので
お昼から羊毛フェルト
耳は失敗したな~
蝋と羊毛フェルトで薄く作って
ヘンリーズポケットまで再現してたのに
-525f7.JPG)
蝋を使ったら羊毛フェルトを貼り付けるときに
接着剤で貼り付けなきゃいけないので
分厚くなって失敗しちゃったのね![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
内側に接着剤を塗って
-16e1d.JPG)
白い羊毛フェルトを薄く貼り付けます。
-a89cf.JPG)
これが苦手なのです![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-c8805.JPG)
ヒートガンで乾かして
-297a0.JPG)
植毛用の羊毛フェルトを整えて
-a392d.JPG)
根元を接着しました。
.JPG)
途中経過の写真を撮り忘れた~
-3612d.JPG)
今日は、ここまで
翌日まで乾燥させてトリミングするつもりです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
おひろめ
今のところ1位です。

テッカグヤが
新しく図鑑に登録されます~

それと
カクレオンのバックパックを

パモに代えました~
かわゆいな~
子熊おんぶしてるみたい![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月11日(月)
朝のウォーキング
狭い歩道で
小学校1年生と一緒に歩きました。
ヘンな天気
曇りなんだけど
空気が黄色い感じ
お昼からは妻を妻の実家へ送り迎え
羊毛フェルトは出来ませんでした。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月12日(火)
今日も空気がヘンな感じ
ハクセキレイがデートしてました。
煙ってるんだよね~
画面左上の
太陽光が黄色いでしょ
昨日と今日は1万歩超えでした。

今日は予定がなかったので
お昼から羊毛フェルト
耳は失敗したな~
蝋と羊毛フェルトで薄く作って
ヘンリーズポケットまで再現してたのに
蝋を使ったら羊毛フェルトを貼り付けるときに
接着剤で貼り付けなきゃいけないので
分厚くなって失敗しちゃったのね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
内側に接着剤を塗って
白い羊毛フェルトを薄く貼り付けます。
これが苦手なのです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ヒートガンで乾かして
植毛用の羊毛フェルトを整えて
根元を接着しました。
途中経過の写真を撮り忘れた~
今日は、ここまで
翌日まで乾燥させてトリミングするつもりです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
おひろめ
今のところ1位です。

テッカグヤが
新しく図鑑に登録されます~

それと
カクレオンのバックパックを

パモに代えました~
かわゆいな~
子熊おんぶしてるみたい
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
鼻工事 [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月9日(土)
土日はウォーキングをやめて
自宅に籠ります。
ミニルーターを準備しました。
-0c8b8.JPG)
バロンくんの鼻ですが
正面から見ると鼻の穴が大きく見えています。
本物はこんなに大きく見えないので
-5183c.JPG)
穴の角度を修正します。
-a2797.JPG)
淡いピンクの羊毛フェルトを作って
穴の下の方に刺し固めて
形成しました。
-79e8a.JPG)
どうかにゃ?
-4534d.JPG)
下から覗いても
ブタ鼻じゃなくなったよ
.JPG)
それとね
なぜ眼球まで作ったかというと
矢印のところに少しだけ見える白目

これを表現したかったのです。
.JPG)
首から下に
シェトランド羊毛ホワイトを
植毛して
今日は、ここまで
-329cb.JPG)
夕飯は
-b113f.JPG)
サラダ

焼きナス
こ これって
-e371e.JPG)
何という形でしょう
-7a9e1.JPG)
グーグルレンズで何が出るか見てみると
ちゃんと焼きナスが出ました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
.jpg)
アジの塩焼き
-2ecae.JPG)
シメジのお味噌汁

デザートは
-83e7f.JPG)
ココナッツサブレ
-5c594.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月10日(日)
今日も羊毛フェルト
尻尾を付けます。
ワイヤーに接着剤を付けて
お尻にブスリ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
-a5219.JPG)
付いたよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
-9b358.JPG)
身体全体に
シェトランド羊毛ホワイトを植毛して
あとおひげを付けて終ろうと思いましたが
耳をちょっと修正
-40c04.JPG)
乾燥させるので
今日はここまで
-d0fdd.JPG)
後ろ姿
左耳が伸びてますが
カメラの関係です。
-62b9f.JPG)
この写真を娘に送ったら

トリミングしなきゃね^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月9日(土)
土日はウォーキングをやめて
自宅に籠ります。
ミニルーターを準備しました。
バロンくんの鼻ですが
正面から見ると鼻の穴が大きく見えています。
本物はこんなに大きく見えないので
穴の角度を修正します。
淡いピンクの羊毛フェルトを作って
穴の下の方に刺し固めて
形成しました。
どうかにゃ?
下から覗いても
ブタ鼻じゃなくなったよ
それとね
なぜ眼球まで作ったかというと
矢印のところに少しだけ見える白目

これを表現したかったのです。
首から下に
シェトランド羊毛ホワイトを
植毛して
今日は、ここまで
夕飯は
サラダ
焼きナス
こ これって
何という形でしょう
グーグルレンズで何が出るか見てみると
ちゃんと焼きナスが出ました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
.jpg)
アジの塩焼き
シメジのお味噌汁
デザートは
ココナッツサブレ
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月10日(日)
今日も羊毛フェルト
尻尾を付けます。
ワイヤーに接着剤を付けて
お尻にブスリ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
付いたよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
身体全体に
シェトランド羊毛ホワイトを植毛して
あとおひげを付けて終ろうと思いましたが
耳をちょっと修正
乾燥させるので
今日はここまで
後ろ姿
左耳が伸びてますが
カメラの関係です。
この写真を娘に送ったら

トリミングしなきゃね^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
目の成形完了 [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月7日(木)
ベランダから妻の悲鳴が
慌てて出てみると
タマムシ
手を合わせて昇天していました。
-d3723.JPG)
タマムシを見ることは珍しくて
65歳の人生で今回で4度目くらい
先月も見て
そのときの記事https://tentennikki-2.blog.ss-blog.jp/2023-08-19
1ヶ月も経っていないのにまた会えるとはビックリです。
先月のタマムシは
写真を撮った後
好きな時に飛んで行けるように
ベランダの金のなる木にとまらせておいたのですが
残念ながらお亡くなりになっていました。
亡骸は綺麗なままだったので
隣に並べておきました。
-49685.JPG)
朝から母を病院に連れて行って
昼前に自宅に帰りました。
喉が渇いたので
強炭酸水に
クエン酸を入れて飲もうと思って
-b040c.JPG)
爆発しないかドキドキしながら入れましたが
噴き出すことはありませんでした。
500mlに小さじ一杯
酸っぱい!酸っぱい!
多すぎました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-53ead.JPG)
お昼から羊毛フェルト
口を修正しました。
-6d838.JPG)
昨日まではこの状態
-4baeb.JPG)
昨日はグーグルレンズからフェレット扱いされたのですが
-6426b.jpg)
今回はにゃんことして捉えてくれました。
-27ff6.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月8日(金)
昨日寝るときに疲れていて
翌朝のウォーキングは中止しようと思っていたのですが
起きると歩けそうだったので
出掛けました。

今週は4日 1万歩超えです。

お昼から羊毛フェルト
眼球の白目が見えていて
目の周囲の羊毛フェルトがハゲていました。
-be117.JPG)
目の周りにグレーの羊毛フェルトをしっかりと刺し固めて
白目が見えないように
目の周りに黒を入れました。
顔の横と首から下に
シェトランド羊毛ホワイトを
植毛しました。
ふわふわした表現が出来てるかな~
-5183c.JPG)
まだトリミングしていませんが
グーグルレンズでチェックすると
ちゃんとラグドールと出ました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
-aaf25.jpg)
アップでスマホで写真を撮ると
実際に見た感じと違って写るのですが、
虫眼鏡を通すと
肉眼で見た感じに写るみたいです。
-720e3.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
近所のジムに
ニャオハとグルトンが居たので
クワッスを入れてきました。
-0fcae.jpg)
隣のジムに
ブースターとサンダースとシャワーズが居たので
ニンフィアを入れてきました。
.jpg)
こういうのを見ると
こういうことをしたくなるんだけど
6人全部そろったことがありません![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
タイムトライアル:マスターボール
あと2つなんだけど
面倒なやつが残ったね
あと74日あるから
気長にやるかにゃ

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月7日(木)
ベランダから妻の悲鳴が
慌てて出てみると
タマムシ
手を合わせて昇天していました。
タマムシを見ることは珍しくて
65歳の人生で今回で4度目くらい
先月も見て
そのときの記事https://tentennikki-2.blog.ss-blog.jp/2023-08-19
1ヶ月も経っていないのにまた会えるとはビックリです。
先月のタマムシは
写真を撮った後
好きな時に飛んで行けるように
ベランダの金のなる木にとまらせておいたのですが
残念ながらお亡くなりになっていました。
亡骸は綺麗なままだったので
隣に並べておきました。
朝から母を病院に連れて行って
昼前に自宅に帰りました。
喉が渇いたので
強炭酸水に
クエン酸を入れて飲もうと思って
爆発しないかドキドキしながら入れましたが
噴き出すことはありませんでした。
500mlに小さじ一杯
酸っぱい!酸っぱい!
多すぎました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
お昼から羊毛フェルト
口を修正しました。
昨日まではこの状態
昨日はグーグルレンズからフェレット扱いされたのですが
-6426b.jpg)
今回はにゃんことして捉えてくれました。
-27ff6.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月8日(金)
昨日寝るときに疲れていて
翌朝のウォーキングは中止しようと思っていたのですが
起きると歩けそうだったので
出掛けました。
今週は4日 1万歩超えです。

お昼から羊毛フェルト
眼球の白目が見えていて
目の周囲の羊毛フェルトがハゲていました。
目の周りにグレーの羊毛フェルトをしっかりと刺し固めて
白目が見えないように
目の周りに黒を入れました。
顔の横と首から下に
シェトランド羊毛ホワイトを
植毛しました。
ふわふわした表現が出来てるかな~
まだトリミングしていませんが
グーグルレンズでチェックすると
ちゃんとラグドールと出ました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
-aaf25.jpg)
アップでスマホで写真を撮ると
実際に見た感じと違って写るのですが、
虫眼鏡を通すと
肉眼で見た感じに写るみたいです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
近所のジムに
ニャオハとグルトンが居たので
クワッスを入れてきました。
-0fcae.jpg)
隣のジムに
ブースターとサンダースとシャワーズが居たので
ニンフィアを入れてきました。
.jpg)
こういうのを見ると
こういうことをしたくなるんだけど
6人全部そろったことがありません
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
タイムトライアル:マスターボール
あと2つなんだけど
面倒なやつが残ったね
あと74日あるから
気長にやるかにゃ

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
目は深い [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月5日(火)
ウォーキングしていると
-7b69d.JPG)
(*゜・゜)へッ?![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
犬?キツネ?子豚?イグアナ?
-b9588.JPG)
ヤシの木の葉っぱでした![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-c401c.JPG)
お昼から羊毛フェルト
目を入れ替えるのに苦労しました。
顔を前後に切断して
顔の内側のフェルトを取り除いて
目の位置を決めるんですけど
なかなか決まらないんだよね~
-1d67d.JPG)
位置を決めるだけで
半日終わってしまいました。
-15d3c.JPG)
以前は、こんなでした。
どっちが良いかにゃ?
-43ee8.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月6日(水)
ウォーキングしてると
-eadb5.JPG)
真っ黒な雲が![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-d820d.JPG)
雨雲レーダーを見ると
雨は降らないみたい

雲は写真の左から右に流れて行きました。
お昼から妻を実家へ送って
今日も羊毛フェルト
とりあえず傷口をふさいで
植毛しました。
まだ口は開閉します。
-4baeb.JPG)
目はまだ固定していません
-be117.JPG)
グーグルレンズで撮ってみると
ラグドールと出ました。
合格ってことだよね^^;
-ec2d6.jpg)
下から撮った写真は
フェレットかハムスターだって![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でも生物として捉えてくれたみたい
-6426b.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
グルトンのイロチ出ました。

夕方
妻を迎えに行きました。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月5日(火)
ウォーキングしていると
(*゜・゜)へッ?
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
犬?キツネ?子豚?イグアナ?
ヤシの木の葉っぱでした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
お昼から羊毛フェルト
目を入れ替えるのに苦労しました。
顔を前後に切断して
顔の内側のフェルトを取り除いて
目の位置を決めるんですけど
なかなか決まらないんだよね~
位置を決めるだけで
半日終わってしまいました。
以前は、こんなでした。
どっちが良いかにゃ?
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月6日(水)
ウォーキングしてると
真っ黒な雲が
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
雨雲レーダーを見ると
雨は降らないみたい

雲は写真の左から右に流れて行きました。
お昼から妻を実家へ送って
今日も羊毛フェルト
とりあえず傷口をふさいで
植毛しました。
まだ口は開閉します。
目はまだ固定していません
グーグルレンズで撮ってみると
ラグドールと出ました。
合格ってことだよね^^;
-ec2d6.jpg)
下から撮った写真は
フェレットかハムスターだって
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
でも生物として捉えてくれたみたい
-6426b.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
グルトンのイロチ出ました。

夕方
妻を迎えに行きました。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
お目々を作る [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年9月3日(日)
今日はどこにも行かず
バロンくんのお目々を作っていました。
-99b59.JPG)
CADで作った直径1cmの色彩に
ドーム型ガラスカボションを
いくつかボンドでくっ付けて
綺麗なのを選んでカットします。
ボンドはウルトラ多用途S・U クリヤーです。
-3dc30.JPG)
作ってみたのですが
ピンと来ないのですよ
バロンくんの写真から比率で計算すると
黒い瞳の大きさが
上下6mmなのですが
ガラスがレンズになっているので
なかなか大きさが合いません
失敗作の数々です^^;
-15e0c.JPG)
上下を5.5mmで作ってみました。
乾燥させるのに1日掛かるので
今日はここまでです。
-9f8fa.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
2023年9月4日(月)
木曜日からウォーキングしていなかったので
久しぶりに出掛けました。
-31de4.JPG)
キノコが出ていました。
.JPG)
グーグルレンズで調べると
ササクレヒトヨタケだって
かわゆいね
-d1d63.JPG)
1万歩歩くのに
2時間近く掛るのですよ
もっとスピードアップしたいんですけどね
なかなか体力が![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-23d46.JPG)
次の写真で
黒くて長いものが写っています。
苦手な方は
スクロールしてくださいね![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
真っ黒なヘビは珍しいので
5月に見たヘビかも
5月の記事はこちらhttps://tentennikki-2.blog.ss-blog.jp/2023-05-08
もしそうだとしたら
1メートル以上あったので
ずいぶん大きくなっていました。

今日もお目々の続きをしました。
計画では
先日作ったプラループエンドの穴を広げたものに
10mmのガラスカボションを入れて
100均の黒い樹脂粘土を後ろから入れて
周囲0.5mmの隙間に黒粘土をにゅるにゅるっと出して
固めるつもりなのです。
-91f56.JPG)
0.5mmの隙間が
瞳の輪郭の黒の部分なのですが
上手く行くかどうか

頭の中の計画が
なかなか思い通りに行かないのですよね~
どんなかにゃ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
-b625f.JPG)
これでまた1日乾燥させます。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
2023年9月3日(日)
今日はどこにも行かず
バロンくんのお目々を作っていました。
CADで作った直径1cmの色彩に
ドーム型ガラスカボションを
いくつかボンドでくっ付けて
綺麗なのを選んでカットします。
ボンドはウルトラ多用途S・U クリヤーです。
作ってみたのですが
ピンと来ないのですよ
バロンくんの写真から比率で計算すると
黒い瞳の大きさが
上下6mmなのですが
ガラスがレンズになっているので
なかなか大きさが合いません
失敗作の数々です^^;
上下を5.5mmで作ってみました。
乾燥させるのに1日掛かるので
今日はここまでです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

2023年9月4日(月)
木曜日からウォーキングしていなかったので
久しぶりに出掛けました。
キノコが出ていました。
グーグルレンズで調べると
ササクレヒトヨタケだって
かわゆいね
1万歩歩くのに
2時間近く掛るのですよ
もっとスピードアップしたいんですけどね
なかなか体力が
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
次の写真で
黒くて長いものが写っています。
苦手な方は
スクロールしてくださいね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
真っ黒なヘビは珍しいので
5月に見たヘビかも
5月の記事はこちらhttps://tentennikki-2.blog.ss-blog.jp/2023-05-08
もしそうだとしたら
1メートル以上あったので
ずいぶん大きくなっていました。
今日もお目々の続きをしました。
計画では
先日作ったプラループエンドの穴を広げたものに
10mmのガラスカボションを入れて
100均の黒い樹脂粘土を後ろから入れて
周囲0.5mmの隙間に黒粘土をにゅるにゅるっと出して
固めるつもりなのです。
0.5mmの隙間が
瞳の輪郭の黒の部分なのですが
上手く行くかどうか

頭の中の計画が
なかなか思い通りに行かないのですよね~
どんなかにゃ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
これでまた1日乾燥させます。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
プラループエンド [羊毛フェルト]
こんばんわ( ̄▽ ̄)
2023年8月24日(木)
朝から母が病院に行くので
妻を実家へ送りました。
妻に母をお願いして
僕は9時30分から歯医者です。
今日は本番用のブリッジの型をとりました。
次回、8月30日に
本番用のブリッジを付ける予定
上手く行ったらこれで終わりです。
前歯で噛めない生活と
おさらばできるかな
歯医者が思ったより早く終わったので
伸ばしている髪が鬱陶しくなってきたので
理容室をネット見て
良さそうなところを予約して行ってきました。
理容の九州大会で優勝の実績を持つオーナーということなので
髪を伸ばして後ろで結ぼうと思っていると
相談してみました。
横と後ろの髪が多いので
梳き鋏で半分くらい梳いてもらいました。
2016年の12月から自分で髪を切っていたので
6年半ぶりにプロに切ってもらいました。
1月末で退職したころは
2023年8月24日(木)
朝から母が病院に行くので
妻を実家へ送りました。
妻に母をお願いして
僕は9時30分から歯医者です。
今日は本番用のブリッジの型をとりました。
次回、8月30日に
本番用のブリッジを付ける予定
上手く行ったらこれで終わりです。
前歯で噛めない生活と
おさらばできるかな
歯医者が思ったより早く終わったので
伸ばしている髪が鬱陶しくなってきたので
理容室をネット見て
良さそうなところを予約して行ってきました。
理容の九州大会で優勝の実績を持つオーナーということなので
髪を伸ばして後ろで結ぼうと思っていると
相談してみました。
横と後ろの髪が多いので
梳き鋏で半分くらい梳いてもらいました。
2016年の12月から自分で髪を切っていたので
6年半ぶりにプロに切ってもらいました。
1月末で退職したころは
一番長い前髪で3cmしかなかったのが
こんなになりました。
後ろで結べるようになるまで
どれくらいかかるのかな~
自宅に帰ると妻も帰って来ていて
お昼は
ニチレイの
「冷やし中華はじめました」と
じゃりぱんシュガーでした。
いったらっきま~す
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
デザートは
無花果
2023年8月25日(金)
今日は8時40分から
ハローワーク
認定日です。
お昼を食べて
Amazonでポチッていたのが届きました。
ナスカ プラループエンド
紐の先端に付けるやつです。
直径20mm
小さい方の穴の直径が
8mm
大きい方の穴の直径が
15mm
もともとお目々用のパーツじゃないので加工します。
11mmの穴が欲しいので
小さい方の穴を広げます。
ドリルで広げます。
仕上げはパフで
こんな感じになりました。
上のが削る前
下の2つが広げたやつ
11mmです。
10mmのガラスカボションを入れると
周囲に0.5mmの隙間が出来ます。
この0.5mmというのが
瞳の輪郭の黒の部分なのです。

頭の中の計画通りに行くかどうか
行かないことが多いのです
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
黒い部分を何を使って表現するか
黒の樹脂粘土かな~
ポケ活
先日「ジガルデ・セル」の件で記事にしていたら
佐世保のお師匠さんからLINEをもらいました。
中間地点で再起動
少し手前で再起動
途中で2~3回位再起動
コツは余り早く通りすぎず
途中とどまって 出る機会を与える
なるほろなご指導でした。
ブログ記事の方にも参考になるコメントをいただきました。


参考になりました。
ありがとうございました。
ゴール前で再起動したら
出ましたよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜