2016年10月10日(月) 
 
こんばんわ( ̄▽ ̄)
 
 
10月9日(日)
 
 
毎年10月7日から9日まで
 
「長崎くんち」が開催されています。
 
 
「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭 
 
この奉納踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。 
 
 
9日の最終日
 
5時起きで
 
妻と一緒に出掛けました。
 
 
6時30分に鳥居の下に到着 
 
 
 
長い階段を登って集合場所に到着 
 
集合の6時50分前には
 
かなりの人が集まりました。 
 
 
 
夜明け前まで降っていた雨は上がり 
 
天気は、大丈夫みたいです。 
 
 
 
この急な階段が長坂と呼ばれています。
 
階段中央の通路を空けて 
 
 
 
左右に6人ずつ座っていきます。 
 
 
 
自分のスペースは
 
たったこんだけ 
 
 
 
早朝に集まって掛け声の練習をしました。 
 
 
長崎くんちの掛け声には
 
約束事があります。 
 
 
モッテコーイ:演し物を呼び戻す時、アンコールの意味「モッテコーイ、モッテコイ」を連呼する。
 
ショモーヤレ:本踊のアンコール「所望するからもう一つやれ」という意味
 
フトーマワレ:傘鉾が回るときに「大きな輪を描いて、雄大に回れ」という意味
 
ヨイヤァ:「ヤッタ」というほどの意で「良い哉」であり、「ヤンヤヤンヤ」に相当する。
 
「長崎くんち <長崎伝統芸能振興会>より引用しました。」 
 
 
 
 
 
モッテコーイ、モッテコイ 
 
 
何度も応援の練習
 
 
そろそろ本物モッテコーイ!の掛け声に 
 
シャレの効いた若い世話役の余興!
 
 
女体コッコデショです( (ミ`エ´ミ)) ククク・・ 
 
 
こういうときの掛け声は
 
 
ヨイヤァー! 
 
 
 
さじき席にも人が入ったところで
 
トドメの練習!
 
モッテコーイ、モッテコイ! 
 
 
 
8時18分
 
 
ここまで1時間30分 
 
 
そろそろ開演です。 
 
 
 
写真撮るのはここまでか・・・
 
 
 
 
思ったら
 
 
周りにデジ一持ってる人がいっぱい
 
スマホでもみんな普通に撮ってるし 
 
 
 
応援しながら撮ることにしました。
 
 
周りに迷惑かけないように注意しながらね^^; 
 
 
 
1番は 
 
 
元船町の傘鉾
 
「大波止の鉄砲の玉に鶴二羽、老松樹」 
 
 
 
同じく元船町の「唐船祭」
 
華やかな女性の舞
 
ショモーヤーレー 
 
 
 
その後は男衆の
 
力強い唐人船
 
ゴツゴツの石畳の上の船回し 
 
 
 
放送席からも
 
ヨイヤァー! 
 
 
 
今籠町の傘鉾
 
「怒涛砕けて白玉飛散する巌上に翼休むる荒鷲」 
 
 
 
同じく今籠町の本踊り 
 
 
 
油屋町の傘鉾
 
「畳の上に三方を置き、熨斗を献上する意匠となっている。 その熨斗が落ちない様に宝玉で押さえてある。」 
 
 
 
同じく油屋町
 
「川船」 
 
 
 
踊り場はこんなに狭いのです。 
 
 
 
小さい船頭さんが投網を投げます! 
 
 
 
ヨイヤァー! 
 
見事に入りました。 
 
 
 
船体6メートル
 
高さ4メートル
 
重さ約3トン
 
 
普通車二台分の重量を回します。
 
 
ヨイヤァー! 
 
 
 
筑後町の傘鉾
 
「岩の上に金銀藍白の玉、八足の上に鹿の角に草薙の剣
 
榊ヒモロギ、八咫鏡(やたのかがみ)と曲玉(まがたま)」 
 
 
 
傘鉾の重さは
 
120キロから150キロ
 
それをたった一人で・・・
 
 
この写真で激しさが分かっていただけるでしょうか
 
 
フトーマワレー 
 
 
ヨイヤァー! 
 
 
 
そして
 
待ちに待った奉納演目が始まります。
 
 
 
大地をゆるがす大太鼓の音は、雷 
 
 
大気を切り裂く6本の長喇叭(ながらっぱ)は
 
龍の咆哮 
 
 
 
 皺鼓・半鼓は、雨の音
 
大銅鑼の風の音を大中小の蓮葉鉦で強調し
 
小鐘・小鉦が重なり合い
 
 
龍が登場します。 
 
 
 
ん?
 
2体? 
 
 
 
ヾ(.;.;゚Д゚)ノ でぇ~~~ 3体! 
 
 
 
同時に3体の龍は、初めて 
 
 
 
波打つような動きのあと 
 
 
 
静! 
 
 
 
一度、階段下に待機したあと
 
 
白龍の登場です。 
 
 
 
頭部だけで20Kg 
 
 
 
全体で200Kgとか 
 
 
 
龍踊り(じゃおどり)の龍は 
 
雄雌一体の霊獣麒麟だと言われています。
 
 
狼の眼
 
獅子のたてがみ
 
馬の耳
 
鹿の角
 
鷲の足などが合体した
 
想像上の動物です。
 
 
龍踊りは、
 
龍が月を飲み込み
 
闇夜にして
 
雨を降らす様を表現しています。
 
 
龍と金の玉が1対です。 
 
 
 
龍が玉を探している様子・・・静
 
玉は龍の身体の下に隠れています。 
 
 
 
龍が玉を追う様子・・・動
 
たてがみの動きで激しさが分かるかと・・・ 
 
 
 
モッテコーイの後の様子を動画で撮りました。
 
龍が玉を見つけて追いかける「動」のシーンです。
 
手持ちでブレブレですけろ 
 
よかったら観て下さい  
 
 
 
 
もうひとつ待っていた演目があります。
 
それは、次の期会に 
 
 
  
 
でわでわ 
  
 
 
 
暇な人も忙しい人も
 
ポチッとにゃ(=゚ω゚)ノ