・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
万華鏡 [花]
2019年5月12日(日)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
前回の記事に
たくさんのコメント
ありがとうございます。
そうですね
ブログは、日記ですからね
自分が綴りたいことを
記録していこうと思います。
これからも
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
やっぱ
コメント頂くと嬉しいですね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
5月11日(土)
妻とお出掛けしました。
.JPG)
花屋さんです。
.JPG)
ありがとうおかあさん
-b9bb1.JPG)
どれにする?
-4c3ca.JPG)
目移りするね
-ffd7e.JPG)
みんな綺麗
-4e736.JPG)
妻の母に届けました。
E4B887E88FAFE98FA1-a6958.JPG)
この紫陽花は、
初めて見ました。
E4B887E88FAFE98FA1-93302.JPG)
もうひとつは、
自宅にお持ち帰り
この紫陽花の名前は、
万華鏡といいます。
E4B887E88FAFE98FA1-bbfbf.JPG)
綺麗でしょ
E4B887E88FAFE98FA1.JPG)
淡いブルーもあったんですけど
(お店の最後の写真)
選んだのは、淡いピンク
万華鏡は、
島根県のオリジナルらしいです。
まだ流通量が少ないらしく
他のアジサイと比べると割高でした。
でもね
この花を見たら
他の花が目に入らなくなっちゃって
奮発して2つ買っちゃいました。
ネットで調べてみると
ブルーよりピンクの方が希少なんだって
ピンク選んで正解でした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
E4B887E88FAFE98FA1-ebad8.JPG)
翌日の12日(日)
-4cc9d.JPG)
僕の実家に行きました。
-b3b36.JPG)
実家には、
いつもお花がいっぱい
-364d9.JPG)
カーネーションもありました。
-69817.JPG)
カーネーションは、誰からもらったんだろ
そんなこと考えながら
ネコ避けの電池を替えて
-ef1b8.JPG)
あ゛
覚えてますか?
このネコ避け
ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ)
名称「ネコちゃんしちゃダメ~!」
ボイジャーくん用のネコ避けに使ってたやつです。
きゅうりのお守りと一緒に
今は、実家で活躍しています。
.JPG)
母にも
万華鏡をあげました。
-84b4c.JPG)
このあと
母を連れ出して
3人で出掛けました。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
素敵な花を見つけたてんてんに
ポチッ
としてにゃ(*´∇`)ノシ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング

ZEPETO(ゼペット)
trackbackしてね~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ZEPETO用のインスタ始めました。
https://www.instagram.com/tenten.ghm/
こんばんわ( ̄▽ ̄)
前回の記事に
たくさんのコメント
ありがとうございます。
そうですね
ブログは、日記ですからね
自分が綴りたいことを
記録していこうと思います。
これからも
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
やっぱ
コメント頂くと嬉しいですね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
5月11日(土)
妻とお出掛けしました。
花屋さんです。
ありがとうおかあさん
どれにする?
目移りするね
みんな綺麗
妻の母に届けました。
この紫陽花は、
初めて見ました。
もうひとつは、
自宅にお持ち帰り
この紫陽花の名前は、
万華鏡といいます。
綺麗でしょ
淡いブルーもあったんですけど
(お店の最後の写真)
選んだのは、淡いピンク
万華鏡は、
島根県のオリジナルらしいです。
まだ流通量が少ないらしく
他のアジサイと比べると割高でした。
でもね
この花を見たら
他の花が目に入らなくなっちゃって
奮発して2つ買っちゃいました。
ネットで調べてみると
ブルーよりピンクの方が希少なんだって
ピンク選んで正解でした
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
翌日の12日(日)
僕の実家に行きました。
実家には、
いつもお花がいっぱい
カーネーションもありました。
カーネーションは、誰からもらったんだろ
そんなこと考えながら
ネコ避けの電池を替えて
あ゛
覚えてますか?
このネコ避け
ユタカメイク GDX‐M ガーデンバリア (ミニ)
名称「ネコちゃんしちゃダメ~!」
ボイジャーくん用のネコ避けに使ってたやつです。
きゅうりのお守りと一緒に
今は、実家で活躍しています。
母にも
万華鏡をあげました。
このあと
母を連れ出して
3人で出掛けました。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
..。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.

素敵な花を見つけたてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング
ZEPETO(ゼペット)
trackbackしてね~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ZEPETO用のインスタ始めました。
https://www.instagram.com/tenten.ghm/
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
素敵なお花ですねー。
猫よけにキュウリはやっぱり効果あるの!?
by zombiekong (2019-05-13 03:26)
素敵な紫陽花、そして三人でお出かけ、お母様にはこの上ない喜びにあふれた日であったことでしょう。
by 風太郎 (2019-05-13 06:03)
あじさいの万華鏡、初めて見ました。
キレイですね。。
誰か庭植えしてくれないかな。。
by 横 濱男 (2019-05-13 06:53)
素敵な紫陽花!万華鏡って名前もいいですね。
母の日、ここ数年なにもしてませんorz
by ChatBleu (2019-05-13 07:31)
ぎゃらりぃも昨日は「お母さん連れたご家族」が数組でした。
by 夏炉冬扇 (2019-05-13 07:32)
綺麗な紫陽花です~花びらが変わってるカタチしてる
可愛い~プレゼントは花が一番いいです~
(^^♪
うさこは~そう思ってます~
by みうさぎ (2019-05-13 11:34)
素敵ですね。我が家も1日遅れでお花が届くようですが、どんなお花が来るか楽しみです。
by JUNKO (2019-05-13 15:53)
アジサイ:万華鏡、綺麗ですねー^^
本当に万華鏡を覗き込んでいる気分になる写真の撮り方も素敵です♪
前記事のシカさんの記事で・・・
先日奈良に行った時に生え始めのシカさんのツノを触ってきました。
柔らかい!そしてあったかい!!
ある時期まで血の通った部分なのですねー。
時間が経つと固くなって血も通わなくなる?
意外な発見にちょっとびっくりしたのでした^^
by ちぃ (2019-05-13 16:33)
素敵なアジサイ、どちらのお母様も喜ばれたことでしょう。
by 美美 (2019-05-13 23:13)
このアジサイは見たことがないです。
いろんな種類があって、どんどん
新しいのが作られてるんですね^^
by みずき (2019-05-13 23:28)
始めてみる紫陽花です。
とても綺麗ですね。万華鏡 素敵な贈り物ですね(^^)
by 50oyaji (2019-05-14 00:24)
きれいな紫陽花ですね~
これからしばらくお母様の目を楽しませてくれますね
by 藤並 香衣 (2019-05-14 00:53)
あ!あのにゃん避けは御実家で活躍されてたんですね。^^
by ゆうのすけ (2019-05-15 00:05)