・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
解体 [バルコニー]
2020年8月29日(土)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
今朝、5時57分の空
今日も暑くなりそうです。

そんな中、
錆で壊れた物干し台の解体をします。
すごいでしょ これ^^;

外せるだけのネジを外して
-f39d4.JPG)
パイプカッターで
-c87d7.JPG)
切断します。
-35e71.JPG)
錆びって切断できないところは、
金切りばさみで
-a15fe.JPG)
切断します。
.JPG)
すごいでしょ
この錆び
-575f0.JPG)
お手々が
こんなになっちゃいました^^;
-19334.JPG)
酷いところは、
表面だけ鉄のふりして
中はボロボロでした。
-68c1c.JPG)
終った頃に
てんてんが来ました。
-d0615.JPG)
これは、昔鉄だったやつ
.JPG)
ひと回りしたら
帰りました。

次は、これを
.JPG)
広げて
-bc68c.JPG)
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
今朝、5時57分の空
今日も暑くなりそうです。
そんな中、
錆で壊れた物干し台の解体をします。
すごいでしょ これ^^;
外せるだけのネジを外して
パイプカッターで
切断します。
錆びって切断できないところは、
金切りばさみで
切断します。
すごいでしょ
この錆び
お手々が
こんなになっちゃいました^^;
酷いところは、
表面だけ鉄のふりして
中はボロボロでした。
終った頃に
てんてんが来ました。
これは、昔鉄だったやつ
ひと回りしたら
帰りました。
次は、これを
広げて
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
てんてんに見張られてたてんてんに

てんてんに見張られてたてんてんに
芋 [バルコニー]
水上スキー [バルコニー]
2018年6月21日(木)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
マンションの裏の海は、
マリンスポーツの練習場になってます。
6月17日(日)
ペーロンの地区予選が終わったあと
水上スキーをやってました。
今までは、
ブログに載せるような写真が撮れなかったので
記事にしなかったんですけど
新しいカメラで撮ってみると
なんとか載せられるかなぁなんて思って

連続写真です。

ググッと左に回って

コケました^^;

今度は?

ブイにぶつかる?

かわしたね

この人

さっきの人と違うみたい
あれ?
もしかして
ウェイクボード?
違うよね
水上スキーだよね

ボートの波は?

軽く超えていきます。

右側へ

へ?
そんなに?

急旋回して

波越え

上手だね

同じようなアングルですけど
また違う人

この人も上手い

波でジャンプ

こけません

お~
片手離して
余裕ですね

またジャンプ

いいな
やりたくなってきたぞ
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
いかんいかん
これ以上趣味を増やしちゃ
と思ったてんてんに
ポチッ
としてにゃヾ( ̄o ̄;)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
マンションの裏の海は、
マリンスポーツの練習場になってます。
6月17日(日)
ペーロンの地区予選が終わったあと
水上スキーをやってました。
今までは、
ブログに載せるような写真が撮れなかったので
記事にしなかったんですけど
新しいカメラで撮ってみると
なんとか載せられるかなぁなんて思って
連続写真です。
ググッと左に回って
コケました^^;
今度は?
ブイにぶつかる?
かわしたね
この人
さっきの人と違うみたい
あれ?
もしかして
ウェイクボード?
違うよね
水上スキーだよね
ボートの波は?
軽く超えていきます。
右側へ
へ?
そんなに?
急旋回して
波越え
上手だね
同じようなアングルですけど
また違う人
この人も上手い
波でジャンプ
こけません
お~
片手離して
余裕ですね
またジャンプ
いいな
やりたくなってきたぞ
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
いかんいかん
これ以上趣味を増やしちゃ
と思ったてんてんに
ポチッ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
腹筋新発見 [バルコニー]
2016年9月6日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
前回の記事に台風の御心配ありがとうございます。
実はですね
5日の朝は、台風で大荒だから いつもより早起きしようと思っていて
前夜、10時30分に床についたんです
翌朝5時30分に目を覚まして外を見ると・・・シーン
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
(;一_一) ん?
台風12号は、
僕が寝た後11時過ぎに暴風圏内に入って
5日午前1時過ぎに長崎に上陸
起きた時には暴風圏を過ぎてました( ̄‿ ̄;)フフフフフ・・・・・
ちなみに
5日午前6時33分の空です。
左の方に見えるデッカイ雨雲は
近くに見えるんですけろ
長崎半島の東側の海の上です。
普段通りバスに乗って
ウォーキングで職場に行きました。
台風12号は
特に何の被害も起こすことなく
静かに長崎観光して行っちゃったみたいです。
今年は、よく来るなと思って調べてみると
台風12号は、今年5個目の上陸で
年間5個の上陸は統計史上4位
5個以上の上陸は
台風が10個上陸した2004年以来のことらしいですよ
(Yahoo!ニュースより引用しました)
台風シーズンは10月までなので
まだまだシーズン真っ只中!
新記録が出ないといいんですけろね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
9月6日(火)
今日、帰ると
リビングに まだ非難した植木鉢がありました。
台風13号が発生し、沖縄へ向かっているとの事。
短期間に多くの台風が発生しており、ちょっと怖い感じです。
今回の台風は弱いとの事ですが、西日本方面では雨が予想されますので、気が抜けないですね。
てんてんちゃんを拝見し、ほのぼのとしております。
(もちろんポチッと押しました!!)
MINERVAさんに コメントを頂いていたので
妻に聞くと・・・やっぱり
また台風が来てるって
調べてみると
台風13号
このコースならベランダに出してもいいと思うんですけろ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
明日にでも僕が出しますか
台風コース近辺にお住まいの方
ご注意ですよ
で、ですね
いつもは、上の写真の場所で
写真に写っている赤い座布団を敷いて
ベージュの椅子を足に挟んで腹筋してるんですけろ
今日は、挟む椅子がないので
和室に仰向けに寝た状態で腹筋してみました。
足を固定しないと
数倍キツイデスヨ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
いつものように頭の後ろで手を組むと
上半身が重くなり
腹筋しようとしても足が上がっちゃいます。
手を下して太腿の横につけると上半身が上がります。
反動をつけると簡単に上がりますけろ
それでは筋トレになりません
かかとは床に付けたまま
反動をつけずに腹筋だけで上半身を持ち上げます。
油断すると足が上がっちゃいます。
50回やったら腹筋バキバキになっちゃいました^^;
いつもは、椅子を挟んで50回
たいしてキツクないんですけろ
ちょっとムキになっちゃいました^^;
これ、ぜひやってみて下さい
あなたは何回できるかにゃ( (ミ`エ´ミ)) ククク・・
筋トレして食事して
外を見ると・・・
クァンタム・オブ・ザ・シーズ 168,666トン バハマ船籍です。
この船
ひと月に2回くらい来てますよ
あ!展望アームを伸ばしてますね
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
消えたイカダ [バルコニー]
2016年8月3日(水)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
ゴーヤ姫は、3女まで収穫しました。
4女も大きくなってきました。
5女は、まだ小さいね
ゴーヤの小さい葉っぱって
に見えるよね(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
海の方を見ると
( ̄  ̄;) ん?
イカダがないよ
湾の中央付近に浮かんでいたイカダ
イカダの左に浮いているブイを残して
無くなっていました。
こういうの嬉しいな
ちなみに
イカダが写っている写真
イカダの向こうに写っているのは
「聖ミカエル天主堂」
別名「カトリック馬込教会」
またの名を「沖ノ島 教会」といいます。
これね
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
生き延びて [バルコニー]
2016年7月22日(金)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
今週もなんとか生き延びました58歳です(*´◡`*)
歳取るとキツイね仕事
デスクワークなのにね
規定に無いときに出番の立場だからかなぁ
脳みそが退化してるのかもね( ̄‿ ̄;)フフフフフ・・・・・
自宅に帰ってゴーヤ姫を確認しました。
長女
長女は、7月3日に受粉した姫です。
次女も同じ日でした。
三女は?
この子は、雌花がしぼんで
しぼんだ花を無理やりこじ開けて受粉したんですけろ
大きくなってきましたよ
妻が初めて受粉した四女もがんばれ~ヽ(´▽`)/
ねぇ知ってましたか
この写真は、6年前のやつなんですけろ
熟して真っ赤になったゴウヤの種
甘くておいしいんですよ
あ!
もし食べるなら
種の周りのトロトロの部分ね (* ̄v ̄)ムフフフ・・・
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
今日は、久しぶりに夕焼けを撮りました。
建築中の建物も
2階建てで
これ以上景観は損なわれないみたいです。
まだまだ海は見えますよ
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
久しぶりついでにてんてんも
足元にごはんがあるのに
僕を見上げています。
甘えん坊なんだよね~
今日は、モロヘイヤもね
ごはんが残り少なくなったので
ポチりました。
ラベルのカメさんもホシガメなんですけろ
てんてんの方が美人に見える親バカです( ̄‿ ̄;)フフフフフ・・・・・
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
姫 [バルコニー]
2016年7月4日
こんばんわ( ̄▽ ̄)
3日の日曜日
ベランダのゴーヤをチェックしてみました。
お!
雌花発見!ψ(`∇´)ψ
やっと咲いたのね~
あ!
もう1個発見!ψ(∴`∇´∴)ψ
さぁ受粉
受粉
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
これで大丈夫かにゃ(* ̄v ̄)ムフフフ・・・
今日の天気予報は、曇りなんですけろ
風が雨の匂いを運んで来ました。
沖の方を見てみると・・・( ̄  ̄;) ん?
雨が迫ってきます。
雨が近付いて来てるのが分かりますか~
ほら降ってきた~( ̄  ̄;)ウウウウウ …
今日もボイジャーくんと遊べそうもないので
手入れだけでもしなくっちゃ
汚れてない
きゅうりのネコ避け効果!
効いてますよ( ̄ー ̄)ニヤリ
湿気が酷いのでサビが出ていました。
花咲かGを塗っておきます。
筆でペタペタとね
花咲かGは、サビ取りだけではなくて
サビを防ぐ効果もあるので
拭き取りせずにこのままにしておきます。
塗ったところが乾燥すると白くなっちゃうんですけろ
擦っちゃダメよ~傷付くから
白くなってもその上から重ねて塗ると簡単に取れるから大丈夫
梅雨時は、こうしておくとサビの発生が少なくなります。
夕方6時
晴れました( ̄‿ ̄;)フフフフフ・・・・・
この後、青空を見ながら
お風呂でビール・・・ε=( ̄。 ̄;)ゲフッ!!
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
4日の月曜日
仕事から帰って外を見ると・・・
また海が隠れるのねぇ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
海が隠れるのもイヤなんですけろ
ここには、大好きなにゃんこが来るんですよ~
にゃんこも見えなくなっちゃうよ~( ´;ω;`)ウウ・・・
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1日経ったゴーヤさん
小さな姫が2人
大きくなるかなぁ
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
![花咲かG ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1] 花咲かG ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51jyhkVnH%2BL._SL160_.jpg)
花咲かG ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]
- 出版社/メーカー: 花咲かG
- メディア: Automotive
長崎初入港 [バルコニー]
2016年7月2日(土)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
1日(金)自宅に帰ると
妻「今日、船がいた?」
僕「え?気付かんかった」
妻「初めて来たんだって」
僕「ふ~ん」
妻「もうすぐ通るよ」
僕「そんじゃ写真撮らないと」
ということで
外を気にしながら腹筋していると
腹筋50回したところで(; ̄ー ̄)...ン?
来た
でも これって
クァンタム・オブ・ザ・シーズじゃない?
「聖ミカエル天主堂」のところでアームを上げ始めました。
このアームは、宝石型展望カプセル「ノース・スター」
アーム先端の球体が展望カプセルになっていて
人が乗れるんだって
これが、「ノース・スター」
(この写真は、ベストワンドットコム様からお借りしました。)
長崎-五島航路(ジェットフォイル)と交差しました。
ジェットフォイルは、163トン 旅客定員 : 264名
ジェットフォイルが小さく見えるね^^;
後で調べてみると
オベーション・オブ・ザ・シーズ 168,666トン バハマ船籍でした。
クァンタム・オブ・ザ・シーズは、168,666トン バハマ船籍
姉妹船だそうです。
クァンタム・オブ・ザ・シーズは、これ
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
オベーション・オブ・ザ・シーズが、これ
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)
違いが分かんないぞ( ̄‿ ̄;)フフフフフ・・・・・
ちなみにクァンタム・オブ・ザ・シーズは、明日入港予定です。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
みなさん
これ 知ってますか~
昔からあるアイスなんですけろ
あんこ入り
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
もしかして九州だけ?
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
川祭り [バルコニー]
2016年6月14日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
今朝、TV観ていると
クマが人を襲ったってニュースが流れていました。
山に入らないように呼びかけていても無視して入る人がいるって
何度もクマに遭遇しているおじさんが
クマは、人が悪さしないかぎり人を襲わないとか
そういうニュースを見た後に
ツキノワグマが人を食べ物と認識したかどうかは別として
熊は、人を襲わないという話を信じて山に入る?
山に入ってクマと遭遇しても襲われなかったから大丈夫だと思ってまた山に入るんだよね
その話を聞いた人が大丈夫だと思って山に入るんだよね
襲われて喰われた人の話聞けないもんね
僕なら怖くて入れません
野生の動物には、人間の常識なんか通用しないと思うから
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
6月12日(日)
いつもは、イソヒヨドリの声で目覚めるんですけろ
ドラの音で目覚めました。
外を見ると( ̄  ̄;) ん?
お!
向こうからも来たよ
(・_・)アレッ....?
船の手前の海面が
お魚さん
船にビックリして騒いでます^^;
こっちも始まるのかな
あ!
左からも来たよ
ん?
真ん中の折り返しの旗が手前にある
女性かな?
子どもかな?
ハンデなんでしょうね
お!
こっちもフラッグが振られました
真ん中の船が飛び出したよ
お!
右からも来てます。
同時に折り返しです。
接戦ですね
手前の船が抜いたような
いや
どっちかな
この角度じゃ分かんないよ
発表してるけろ聞こえまへん^^;
次もスタート
真ん中が飛び出したけろ
手前の船がパワーあるよ
全員のリズムが揃うともっと早いんだけろなぁ
手前の船が先に折り返しました。
この後を動画で撮ってみました。
鐘と掛け声が迫力ですよ
気合入ってる~
まだ練習を始めて間もないから完全に揃っていませんけろ
平成28年7月30日(土)~31日(日)に開催される
長崎ペーロン選手権大会に向けて練習を重ねます。
会場は、松ヶ枝国際観光埠頭前
みんなガンバレ~ヽ(´▽`)/
若い頃は、僕も出たんですけろね^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
へ(´∀`ヘ)へ))カサカサ・・・
ごめんなさい追記です。
今日、職場で地元に人に聞いてみました。
そしたら12日のペーロン大会は、
長崎ペーロン選手権大会のための地区予選じゃないそうです。
ここに越して来てからずっと地区予選だと思っていました。
この地区のペーロンは、
長崎ペーロン350年の更に100年も前から行われていたそうで
「川祭り」と言うそうです。
水神様に感謝し、五穀豊饒を祈願して
ペーロン競漕(足洗いペーロン)が行われているそうです。
なんとこの地区が
ペーロン発祥の地だそうですΣ(O_O;ビックリ!!
ここにお詫びさせて頂き
訂正させて頂きます。
長崎ペーロン選手権大会は、予選から決勝まで
2日間で行われるみたいです。
間違ってましたぁ(*_ _)人ゴメンナサイ
でわでわ スタコラ・スタコラ・・・ヘ(* - -)ノ
ちょっと幸せ [バルコニー]
2016年3月24日(木)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
ブログがヘンなんです。
まずひとつは
昨日から、ブログのnice!欄の
nice!を押してくれた方のプロフィール表示がヘン
あれ?表示が少ないぞ と思ってよく見たら
150までしか表示されず
一番下に「続きを表示する」が表示されるようになりました。
見落としていたら
せっかくnice!を押して下さった方のところへ訪問できないところでした。
それともうひとつヘンなのが、コメント欄
パソコンで見ると変っていないんですけろ
スマホで見ると
みなさんから頂いたコメントの順番がパソコンと逆の順で表示されてます。
これっていつからかなぁ
今日気付いたんですけろ( ̄  ̄;) うーん
もしかしたら
So-netブログの最新情報What's new?
2016-03-23発表の
「レイアウト(スマホ)リリース」が影響してるのかなぁ(; -"-)uuuuu・・・
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
観測史上最高の寒気でやられた
金のなる木のご報告なんですけろ
まだまだ悲惨な状況です。
でも
少しずつ赤ちゃんが生まれています。
ちっこいのが
少しずつ
少しずつ
元通りになるまで
どれくらいかかるんでしょうね
カイワレ大根は元気です。
これらの写真は、3月20日(日)に撮ったものです。
それが今朝、ベランダを見ると
下の方の葉っぱが黄色くなったと思ったら
小さな花が咲いていました。
カイワレ大根が、花を咲かせました。
ちょっと幸せ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜