・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥
にほんブログ村に参加してるんですけろ
誰かお願い~
ポチッ
として~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

にほんブログ村
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡
進化する陸の玄関口 [雑感]
2022年3月8日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
長崎駅のお知らせが入ってました。
進化する陸の玄関口 長崎駅
ずいぶん大きくなるみたいです^^;
-9d2c4.jpg)
2022年秋に西九州新幹線が開業
2023年秋に新駅ビルが開業
-77299.jpg)
2025年の秋にフルオープンの予定です。
-c35d3.jpg)
今年の秋に西九州新幹線が開業するから遊びに来てね~
博多から1時間20分で長崎に来れますよ~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
夕飯は

サラダ

ロールキャベツ

おでん
(前の日の残りです^^;)

湯豆腐

.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
休日夕方の楽しみ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お風呂で夕焼け見ながらビール

高血圧対策で
ワイン続けてます。
この日は、休日
日が沈む前

.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
ずいぶん前から居た色違い
やっとゲット出来ました。

続行リサーチAPEX
やっかいな「フィールドリサーチを100回完了する」を達成したと思ったら
「相棒のハートを30日連続でもらう」だって![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-d0879.jpg)
毎日やってるから
24時間気絶していない限り達成できると思うんですけどね
で ですね
3月8日(火)20:32
レベルアップしました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

レベル45に必要なタスク
こっちの方が楽な気がするのは僕だけ?^^;

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
長崎駅のお知らせが入ってました。
進化する陸の玄関口 長崎駅
ずいぶん大きくなるみたいです^^;
-9d2c4.jpg)
2022年秋に西九州新幹線が開業
2023年秋に新駅ビルが開業
-77299.jpg)
2025年の秋にフルオープンの予定です。
-c35d3.jpg)
今年の秋に西九州新幹線が開業するから遊びに来てね~
博多から1時間20分で長崎に来れますよ~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
.。.:**:.。..。.:**:.。.

夕飯は
サラダ
ロールキャベツ
おでん
(前の日の残りです^^;)
湯豆腐
.。.:**:.。..。.:**:.。.

休日夕方の楽しみ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お風呂で夕焼け見ながらビール
高血圧対策で
ワイン続けてます。
この日は、休日
日が沈む前
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
ずいぶん前から居た色違い
やっとゲット出来ました。

続行リサーチAPEX
やっかいな「フィールドリサーチを100回完了する」を達成したと思ったら
「相棒のハートを30日連続でもらう」だって
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-d0879.jpg)
毎日やってるから
24時間気絶していない限り達成できると思うんですけどね
で ですね
3月8日(火)20:32
レベルアップしました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

レベル45に必要なタスク
こっちの方が楽な気がするのは僕だけ?^^;

でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
3回目のワクチン接種 [雑感]
2022年3月6日(日)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
TVを見てたら
ニュースを見てビックリ
プーチン氏逮捕に懸賞金1億円だって
ヤフーニュースを貼っておきます。

プーチン氏には色んな噂が流れてますね
100年前から存在していたとか
サイボーグだとか
既に暗殺され今は影武者だとか
そして、懸賞金1億円
誰か動くかな?
核のボタン押される前に
なんとかしてほしいです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
3月1日の夕飯は、おでん
-234bc.JPG)
白菜とニンジンとシメジのお味噌汁

まずは、野菜から
-574e4.JPG)
デザートは、
-882a8.JPG)
この時期限定の
-1012c.JPG)
桜餅
もち米がしっかりしていて
美味しかったですよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
やっとイワンコゲット

近所のポケストップの位置を修正したいと思い
Wayfarerを開いたら
-089f1.jpg)
日本語が分からない![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
これじゃトレーニングテストに合格できるわけないので
あきらめました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-33760.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
こんばんわ( ̄▽ ̄)
TVを見てたら
ニュースを見てビックリ
プーチン氏逮捕に懸賞金1億円だって
ヤフーニュースを貼っておきます。

プーチン氏には色んな噂が流れてますね
100年前から存在していたとか
サイボーグだとか
既に暗殺され今は影武者だとか
そして、懸賞金1億円
誰か動くかな?
核のボタン押される前に
なんとかしてほしいです。
.。.:**:.。..。.:**:.。.

3月1日の夕飯は、おでん
白菜とニンジンとシメジのお味噌汁
まずは、野菜から
デザートは、
この時期限定の
桜餅
もち米がしっかりしていて
美味しかったですよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
やっとイワンコゲット

近所のポケストップの位置を修正したいと思い
Wayfarerを開いたら
-089f1.jpg)
日本語が分からない
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
これじゃトレーニングテストに合格できるわけないので
あきらめました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
-33760.jpg)
.。.:**:.。..。.:**:.。.

3月5日(土)
3回目のワクチン接種
近所の会場で受けてきました。
予約時間が11時30分
5分くらい前に会場に着くと
直ぐに受付してくれて
注射したのが11時29分

予防接種済証をもらって

徒歩で帰りました。
スマートブレスレットの体温推移を見ると
一時的に37.06℃になっているところは
赤いラインが小刻みに動いているところ
徒歩で帰ってきている時間帯になります。
黄色の体表面温度が落ち込んでいるところは
お風呂に入るので腕から外しています。
.jpg)
翌日も熱が出ることはありませんでしたが、
身体がだるくて
何もする気になりませんでした^^;
-85ff3.jpg)
3月6日16時現在
注射したところが若干の筋肉痛のような痛みがある程度
筋肉痛は嫌いじゃないので問題なしです^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
3回目のワクチン接種
近所の会場で受けてきました。
予約時間が11時30分
5分くらい前に会場に着くと
直ぐに受付してくれて
注射したのが11時29分

予防接種済証をもらって

徒歩で帰りました。
スマートブレスレットの体温推移を見ると
一時的に37.06℃になっているところは
赤いラインが小刻みに動いているところ
徒歩で帰ってきている時間帯になります。
黄色の体表面温度が落ち込んでいるところは
お風呂に入るので腕から外しています。
.jpg)
翌日も熱が出ることはありませんでしたが、
身体がだるくて
何もする気になりませんでした^^;
-85ff3.jpg)
3月6日16時現在
注射したところが若干の筋肉痛のような痛みがある程度
筋肉痛は嫌いじゃないので問題なしです^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
残念 [雑感]
ブロック塀の修理 [雑感]
2022年2月20日(日)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
19日(土)
91歳の母は、補聴器を付けているのですが
ほとんど聴こえなくなったらしく
妻を助手席に乗せて、母を迎えに行きました。
母を耳鼻咽喉科に連れて行き
リオネット補聴器のお店へ行きました。
定休日だったのですが、
たまたま掃除に来ていたらしく
補聴器の清掃と調整をしていただきました。
ただ、買い替え時期になっているらしく
28万円ほどかかるそうです。
ビックリです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ネットで調べてみると
母が使っている耳穴式補聴器の相場は15~55万円程
ビックリビックリです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お店で調節して
お店の人には聴こえるようになったと話していたのですが、
自宅に帰るとよく聴こえないらしい
聴こえると言わなければ買わされると思ったみたい![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
なんだかな~~~
11時に実家を出て
実家に戻って
近所のスーパーでお昼を買って
昼食にありついたのは14時58分
サラダ代わりの海老と野菜の生春巻

お鮨

かき揚げをつまみながら

実家に行ったもうひとつの理由は、
ブロック塀の修理
実家のブロック塀の内側には
植木があります。
-ba3f5.JPG)
土を盛って植木を植えているのですが、
敷地内は岩で土が崩れないようにブロックした形
-5a5da.JPG)
外側はブロック塀が支えている形
こんなんで大丈夫?
植木の根が育って壊すんじゃないの?と思ったのは
新築当時の中学3年生の春休みでした。
-e2e31.JPG)
母が言うには、
父は樹は育たないと本気で思っていたらしいです。
毎年の剪定費用は10~20万円
景観は良いんだけどね![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
新築から50年過ぎると
ブロック塀がヤバいのです。
壊れて通行人に怪我でもさせたらと思い
-7a4f0.JPG)
修理に踏み切りました。
歩道側はブロックを3段残していますが
-cce15.JPG)
内側は3段まで土が入っています。
.JPG)
ブロック塀を圧迫していた植木は、伐採しました。
-8ac24.JPG)
壊したブロック塀
.JPG)
残したブロック塀は、
-202a8.JPG)
-b539f.JPG)
角地なので、
2つのブロック塀の修理を予定しています。
造園業者に依頼した費用の見積
1回目929,500円
2回目961,400円
値段を下げようと思ってたら逆に上がったので
他の業者を検討する話をちらつかせると
3回目485,000円
なんとか工事に踏み切ることができました。
お庭には、
梅の花が咲いていました。
-4852e.JPG)
実家の梅の花の撮影は
-6c812.JPG)
初めてかも
-6b0ea.JPG)
小雨が降っています。
-87ed9.JPG)
雨に濡れたお庭は綺麗に見えますね^^;
.JPG)
万両も
.JPG)
良い感じ
-717d2.JPG)
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
ポケ活
実家の近くのジムをやぶった
.jpg)
妻と2人で
-c768a.jpg)
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
19日(土)
91歳の母は、補聴器を付けているのですが
ほとんど聴こえなくなったらしく
妻を助手席に乗せて、母を迎えに行きました。
母を耳鼻咽喉科に連れて行き
リオネット補聴器のお店へ行きました。
定休日だったのですが、
たまたま掃除に来ていたらしく
補聴器の清掃と調整をしていただきました。
ただ、買い替え時期になっているらしく
28万円ほどかかるそうです。
ビックリです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ネットで調べてみると
母が使っている耳穴式補聴器の相場は15~55万円程
ビックリビックリです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お店で調節して
お店の人には聴こえるようになったと話していたのですが、
自宅に帰るとよく聴こえないらしい
聴こえると言わなければ買わされると思ったみたい
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
なんだかな~~~
11時に実家を出て
実家に戻って
近所のスーパーでお昼を買って
昼食にありついたのは14時58分
サラダ代わりの海老と野菜の生春巻
お鮨
かき揚げをつまみながら
実家に行ったもうひとつの理由は、
ブロック塀の修理
実家のブロック塀の内側には
植木があります。
土を盛って植木を植えているのですが、
敷地内は岩で土が崩れないようにブロックした形
外側はブロック塀が支えている形
こんなんで大丈夫?
植木の根が育って壊すんじゃないの?と思ったのは
新築当時の中学3年生の春休みでした。
母が言うには、
父は樹は育たないと本気で思っていたらしいです。
毎年の剪定費用は10~20万円
景観は良いんだけどね
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
新築から50年過ぎると
ブロック塀がヤバいのです。
壊れて通行人に怪我でもさせたらと思い
修理に踏み切りました。
歩道側はブロックを3段残していますが
内側は3段まで土が入っています。
ブロック塀を圧迫していた植木は、伐採しました。
壊したブロック塀
残したブロック塀は、
コンクリートと鉄筋で補強
角地なので、
2つのブロック塀の修理を予定しています。
造園業者に依頼した費用の見積
1回目929,500円
2回目961,400円
値段を下げようと思ってたら逆に上がったので
他の業者を検討する話をちらつかせると
3回目485,000円
なんとか工事に踏み切ることができました。
お庭には、
梅の花が咲いていました。
実家の梅の花の撮影は
初めてかも
小雨が降っています。
雨に濡れたお庭は綺麗に見えますね^^;
万両も
良い感じ
.。.:**:.。..。.:**:.。.

ポケ活
実家の近くのジムをやぶった
.jpg)
妻と2人で
-c768a.jpg)
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
高圧洗浄機 [雑感]
2022年2月12日(土)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
今日は、実家に行きます。
先日買った高圧洗浄機をAudiくんに積み込みました。
20(1)-0112c.JPG)
数十年間掃除していないと思う壁
車の排気ガスで真っ黒です。
20(2)-9a5d1.JPG)
雨が降込まない場所が酷いです。
20(4)-83ca3.JPG)
電源は、
10メートルの延長コードで繋ぎました。
高圧ホースは10メートルあります。
タンクをセットして
ガンをセットして
回転ブラシをセット
20(5)-beb6f.JPG)
回転ブラシを延長しました。
20(6)-13671.JPG)
タンクにホースで水を入れながら作業しようと思い
お庭の水道をひねると
蛇口とホースを繋いでいるコネクタから
水が噴き出しました![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
掃除する前からずぶ濡れに![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
中断して水道の修理からすることになりました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
コネクタと水道のつなぎ目を見ると
3つのネジの1つだけを締め付けている
中心からずれているのが原因みたいです。
一度コネクタを外し
蛇口が中心に来るように締め直しました。
これで漏れなくなったので作業を始められます。
14時前には実家に着いたのに
水入れ開始が14時51分
20(7)-213ce.JPG)
回転ブラシをあてると
真っ黒な水が流れてきます。
20(8)-fecf5.JPG)
完全にはとれません
これ位が限界かな
壁を傷めてしまってはいけませんからね
20(18)-d2c70.JPG)
水流で回転する方式だから
強い回転力は期待できませんが
傷付けない程度には掃除出来ます。
-516fc.JPG)
15時30分
20(9)-ee787.JPG)
壁から流れ落ちた汚れを
20(10).JPG)
水圧で押し流し
20(11)-f4c8a.JPG)
終了
20(12)-84899.JPG)
完全に汚れが落ちませんでした。
20(17)-c25b8.JPG)
作業前vs作業後
-d90d6.jpg)
作業前vs作業後

これ位で我慢してね^^;
壁の汚れで車も汚れたので
16時過ぎから車の洗車
直噴でホイル回り
20(13)-ec945.JPG)
拡散可変ランスは便利ですよ
先端をひねると
直噴から拡散まで無段階で調整出来ます。
20(15).JPG)
ボディが傷つかないように
低圧の扇状の水流で洗えます。
20(14)-b46d2.JPG)
綺麗になりました。
20(16)-8371e.JPG)
バイク用のレインスーツを着て作業したのですが、
長靴を持っていないので
スニーカーの中までぐっしょり
手袋せずに腕を上にあげて作業したので
袖口から水が入り肩までぐっしょり
まだ冬なのにね
身体が冷え切って
車に乗り込むと足が冷えきっていて攣りそうになりました^^;
自宅に帰ったのは17時30分

お風呂にビールを持ち込んで温まりました^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
今日は、実家に行きます。
先日買った高圧洗浄機をAudiくんに積み込みました。
数十年間掃除していないと思う壁
車の排気ガスで真っ黒です。
雨が降込まない場所が酷いです。
電源は、
10メートルの延長コードで繋ぎました。
高圧ホースは10メートルあります。
タンクをセットして
ガンをセットして
回転ブラシをセット
回転ブラシを延長しました。
タンクにホースで水を入れながら作業しようと思い
お庭の水道をひねると
蛇口とホースを繋いでいるコネクタから
水が噴き出しました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
掃除する前からずぶ濡れに
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
中断して水道の修理からすることになりました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
コネクタと水道のつなぎ目を見ると
3つのネジの1つだけを締め付けている
中心からずれているのが原因みたいです。
一度コネクタを外し
蛇口が中心に来るように締め直しました。
これで漏れなくなったので作業を始められます。
14時前には実家に着いたのに
水入れ開始が14時51分
回転ブラシをあてると
真っ黒な水が流れてきます。
完全にはとれません
これ位が限界かな
壁を傷めてしまってはいけませんからね
水流で回転する方式だから
強い回転力は期待できませんが
傷付けない程度には掃除出来ます。
15時30分
壁から流れ落ちた汚れを
水圧で押し流し
終了
完全に汚れが落ちませんでした。
作業前vs作業後
-d90d6.jpg)
作業前vs作業後

これ位で我慢してね^^;
壁の汚れで車も汚れたので
16時過ぎから車の洗車
直噴でホイル回り
拡散可変ランスは便利ですよ
先端をひねると
直噴から拡散まで無段階で調整出来ます。
ボディが傷つかないように
低圧の扇状の水流で洗えます。
綺麗になりました。
バイク用のレインスーツを着て作業したのですが、
長靴を持っていないので
スニーカーの中までぐっしょり
手袋せずに腕を上にあげて作業したので
袖口から水が入り肩までぐっしょり
まだ冬なのにね
身体が冷え切って
車に乗り込むと足が冷えきっていて攣りそうになりました^^;
自宅に帰ったのは17時30分
お風呂にビールを持ち込んで温まりました^^;
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
新型コロナワクチン接種1回目 [雑感]
2021年7月11日(日)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
7月10日、
集団接種で、ワクチン接種してきましたよ
予約は、11時30分
万が一のことを考えると
車で行かない方がいいんだけど
実家の蛍光灯の取り換えもあるので
車で行きました。
予約した場所は、
長崎大学の総合教育研究棟
近くにダイレックスがあるので
ここに車を停めて
妻に買い物してもらっている間に
ワクチン接種する予定です。
.JPG)
長崎大学の正面入り口から入るのが一般的でしょうけど
20歳代の頃、
この近くで勤務していたので
近道を使います。
-6c7a5.JPG)
この道を下ったら
-910ce.JPG)
西通用口があります。
右に見える建物が、
総合教育研究棟
-18063.JPG)
正門から入るより
断然近いです。
-05105.JPG)
到着
.JPG)
2階が会場です。
-ad8ee.JPG)
チェック項目ごとに
スタッフがいます。
-b0b50.JPG)
いくつかチェックを受けたあと
注射![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
女医さん「アルコールは、大丈夫ですか?」
僕「コロナ渦で最近弱くなりましたけど大好きですよ」
女医さん「ふふふふふ」
女医さん「少しチクッとします。」
僕「あい」
女医さん「はい終わりました。」
僕「え?早っッ
」
女医さん「あははははっ」
触ったと思ったら終わってました。
チクッともしなかったから
少し物足りない![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
この後、15分待機しましたけど
30分掛かりませんでしたよ
この後、実家で蛍光灯の取り換え
しばらくくつろいでいると
隣に住む叔母が
買い物に行ったら、てんてんくんの車があったから
急いで切ってきたよ

「叔母ちゃんね
まだ若かよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
この前2回のワクチン接種したとけどね
翌日、8度熱が出たとよ~」
叔母は、母の11歳下の妹
今年80歳
満面の笑みでした^^;
自宅に帰ったのは、4時半
注射したところに、少し筋肉痛みたいな痛みが
翌日に痛みが出るって聞いてたけど・・・
叔母ちゃん 僕も若いよ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
その後、少し痛みが強くなりましたが、
腕を動かせる程度でした。
ただ今、11日の21時10分
ほとんど痛みは消えました。
ワクチンは、
ファイザー
2回目の接種は、
7月31日(土)の予定です。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
7月10日、
集団接種で、ワクチン接種してきましたよ
予約は、11時30分
万が一のことを考えると
車で行かない方がいいんだけど
実家の蛍光灯の取り換えもあるので
車で行きました。
予約した場所は、
長崎大学の総合教育研究棟
近くにダイレックスがあるので
ここに車を停めて
妻に買い物してもらっている間に
ワクチン接種する予定です。
長崎大学の正面入り口から入るのが一般的でしょうけど
20歳代の頃、
この近くで勤務していたので
近道を使います。
この道を下ったら
西通用口があります。
右に見える建物が、
総合教育研究棟
正門から入るより
断然近いです。
到着
2階が会場です。
チェック項目ごとに
スタッフがいます。
いくつかチェックを受けたあと
注射
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
女医さん「アルコールは、大丈夫ですか?」
僕「コロナ渦で最近弱くなりましたけど大好きですよ」
女医さん「ふふふふふ」
女医さん「少しチクッとします。」
僕「あい」
女医さん「はい終わりました。」
僕「え?早っッ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
女医さん「あははははっ」
触ったと思ったら終わってました。
チクッともしなかったから
少し物足りない
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
この後、15分待機しましたけど
30分掛かりませんでしたよ
この後、実家で蛍光灯の取り換え
しばらくくつろいでいると
隣に住む叔母が
買い物に行ったら、てんてんくんの車があったから
急いで切ってきたよ
「叔母ちゃんね
まだ若かよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
この前2回のワクチン接種したとけどね
翌日、8度熱が出たとよ~」
叔母は、母の11歳下の妹
今年80歳
満面の笑みでした^^;
自宅に帰ったのは、4時半
注射したところに、少し筋肉痛みたいな痛みが
翌日に痛みが出るって聞いてたけど・・・
叔母ちゃん 僕も若いよ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
その後、少し痛みが強くなりましたが、
腕を動かせる程度でした。
ただ今、11日の21時10分
ほとんど痛みは消えました。
ワクチンは、
ファイザー
2回目の接種は、
7月31日(土)の予定です。
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
新型コロナワクチン接種
注射されたのに気付かなかったてんてんに
ポチッ
としてにゃ(*´∇`)ノシ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング

新型コロナワクチン接種
注射されたのに気付かなかったてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2021/05/12
- メディア: Blu-ray

- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2021/05/12
- メディア: Blu-ray
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(完全生産限定版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2021/06/16
- メディア: Blu-ray
ワクチンが届かない [雑感]
2021年7月3日(土)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
職域単位の新型コロナワクチン接種ですが、
第1回目を6月23日に受けるようにしていました。
それが
ワクチンが届くのが遅れるということで
6月21日から25日に受けるようにしていた人がキャンセルされ
第1回目を7月6日に変更しました。
いよいよ来週か~と思っていると
またワクチンが届かないということで
強制的にキャンセルされました。
6月26日から7月4日に受けるようにした人達は順調に接種しています。
7月5日以降は未定とのこと
個別に連絡するということですが、
なんだかな~の状態です。
7月2日(金)、自宅に帰ると
妻の弟から
「集団接種の予約がとれた」という連絡が入ったらしいです。
2日程前に
僕にも案内が来ていたので
-14b34.JPG)
開封しました。
-0f6ff.JPG)
で
集団接種の予約がとれました。
.jpg)
-88931.jpg)
長崎大学に入るの
何十年ぶりだろ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
結果、
モデルナ(職域)が、
ファイザー(集団)になりました。
モデルナとファイザーの違いについて調べていると
東海テレビの特集を見つけました。
コロナワクチン「ファイザー」と「モデルナ」副反応の違い

(この画像は東海テレビ様よりお借りしました)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
職域単位の新型コロナワクチン接種ですが、
第1回目を6月23日に受けるようにしていました。
それが
ワクチンが届くのが遅れるということで
6月21日から25日に受けるようにしていた人がキャンセルされ
第1回目を7月6日に変更しました。
いよいよ来週か~と思っていると
またワクチンが届かないということで
強制的にキャンセルされました。
6月26日から7月4日に受けるようにした人達は順調に接種しています。
7月5日以降は未定とのこと
個別に連絡するということですが、
なんだかな~の状態です。
7月2日(金)、自宅に帰ると
妻の弟から
「集団接種の予約がとれた」という連絡が入ったらしいです。
2日程前に
僕にも案内が来ていたので
開封しました。
で
集団接種の予約がとれました。
.jpg)
-88931.jpg)
長崎大学に入るの
何十年ぶりだろ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
結果、
モデルナ(職域)が、
ファイザー(集団)になりました。
モデルナとファイザーの違いについて調べていると
東海テレビの特集を見つけました。
コロナワクチン「ファイザー」と「モデルナ」副反応の違い

(この画像は東海テレビ様よりお借りしました)
痛み、だるさは、モデルナの方が多い

(この画像は東海テレビ様よりお借りしました)
発熱、頭痛もモデルナの方が多い

(この画像は東海テレビ様よりお借りしました)
アナフィラキシーは、ファイザーの方が多いみたいですね
どちらにしても気にするほどの数値じゃないと思うのですが、
どちらかというと
ファイザーの方が良いと思ってたから
結果オーライです^^;
.。.:**:.。..。.:**:.。.

夕飯は、
焼きナスとサラダ
鱈のお煮つけ
ニラレバ炒め
シメジご飯
ワカメとエノキと山芋のお味噌汁
デザートと言えないと思うデザート
妻と半分こしたら
あんこが妻の方へ
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ブログ書いてると
てんてんが、足元へ
あ゛
足の爪切らなきゃ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
午後から、
ひぶたポケモンを解明してたてんてんに
ポチッ
としてにゃ(*´∇`)ノシ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング

午後から、
ひぶたポケモンを解明してたてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2021/05/12
- メディア: Blu-ray

- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2021/05/12
- メディア: Blu-ray
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(完全生産限定版) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: アニプレックス
- 発売日: 2021/06/16
- メディア: Blu-ray
お詫び [雑感]
2021年5月21日(金)
前記事にたくさんのコメントをいただき
ありがとうございました。
いろいろと考えることがあり
公表を控えることにしました。
せっかくコメントを頂きながら
非公表にしましたことをお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
前記事にたくさんのコメントをいただき
ありがとうございました。
いろいろと考えることがあり
公表を控えることにしました。
せっかくコメントを頂きながら
非公表にしましたことをお詫び申し上げます。
申し訳ありませんでした。
父からの贈り物 [雑感]
2021年5月4日(火)
こんばんわ( ̄▽ ̄)
ちょっとお出掛け
-d363d.JPG)
マリア像の横を通って

グラバー通りは、人がチラホラ
-ad9e9.JPG)
人、少ないね
-68038.JPG)
クラスターも発生したしね
大浦天主堂は、閉まってます。
.JPG)
人のいない大浦天主堂は、
とっても珍しいのです。
-4d7c5.JPG)
今日の目的は、

父のお墓参り

お寺のにゃんこ
-e9a34.JPG)
僕に気付いてるくせに
気付いていないふり?
-aee53.JPG)
左を向いて
-914e1.JPG)
右を向いて
.JPG)
んべっ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
-cc0e0.JPG)
向こうのにゃんこも
んべっ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
-c9f9c.JPG)
お寺で
満点タツベイ出ました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

そして
30分後、
98%のブルー出ました。

父からの贈り物かな
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
こんばんわ( ̄▽ ̄)
ちょっとお出掛け
マリア像の横を通って
グラバー通りは、人がチラホラ
人、少ないね
クラスターも発生したしね
大浦天主堂は、閉まってます。
人のいない大浦天主堂は、
とっても珍しいのです。
今日の目的は、
父のお墓参り
お寺のにゃんこ
僕に気付いてるくせに
気付いていないふり?
左を向いて
右を向いて
んべっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
向こうのにゃんこも
んべっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お寺で
満点タツベイ出ました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

そして
30分後、
98%のブルー出ました。

父からの贈り物かな
でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.
.。.:**:.。..。.:**:.。.
お寺のにゃんこに癒されたてんてんに
ポチッ
としてにゃ(*´∇`)ノシ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング

お寺のにゃんこに癒されたてんてんに
ポチッ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

fc2ブログランキング

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2021/05/12
- メディア: Blu-ray

- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2021/05/12
- メディア: Blu-ray
マスク [雑感]
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
メカてんてん メカにゃんこ1号 メカにゃんこ2号 メカにゃんこ3号
メカにゃんこ4号 メカわんこ1号 戦艦大和復活
BATTLE SUIT
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍>
暗黒メカ初号機 暗黒メカにゃんこ1号 暗黒メカにゃんこ2号 暗黒メカにゃんこ3号
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
⑧すがめさんちのノエルちゃん ⑨ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ⑩miruru2009さんちのココロちゃん ⑪のらんさんちのnoranちゃん
⑫タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん
⑯JUNさんちの陸ちゃん ⑰美美さんちのミミちゃん ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま ⑲今造ROWINGTEAM
ねねさんちのaromaちゃん
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
【もしものコーナー】
ラドン温泉 てんてん離陸 てんてんVSゴジラ てんてんガメラの飛行
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜