SSブログ
てんてん日記の1冊目はこちらからどうぞ[るんるん]
https://tentennikki0.blog.so-net.ne.jp/
 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥


にほんブログ村に参加してるんですけろ 
 
誰かお願い~
 
ポチッ[ひらめき]として~[るんるん]
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
 
こっちも たま~にお願いにゃ~(*´∇`*)ノ彡

人気ブログランキング

時間があったら こっちもにゃ[るんるん]

fc2ブログランキング

お祝い [覚書]

2023年2月15日(水)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


前回の記事に

誕生日のお祝いメッセージをありがとうございます。


今日は

プレゼントの紹介です。



まずは、marimoさんから

バースデイ&退職祝い&入院応援企画として

ZEPETOのメンバーでお祝いをしていただきました。
ZEPET.jpg



marimoさん

ありがとうございます。

大変励みになります。

大変な年になりますが

頑張ります。

marimoさんの記事はこちら



次に

娘からのプレゼントは、

銀座コージーコーナー

<カカオプレチュール>

ガトーセック ミックス
銀座コージーコーナー<カカオプレチュール>ガトーセック ミックス (1).JPG



これも娘から

UCHINO

マシュマロガーゼベーシック

普通に買えば19,800円×2

頑張ったね~娘[るんるん]

定年退職のお祝いも含まれてるんだと思います。
UCHINOマシュマロガーゼベーシック (1).JPG



ネームラベルは

肌への刺激に配慮してるらしく

簡単に剥がせます。
UCHINOマシュマロガーゼベーシック (2).JPG



しあわせ新触感
UCHINOマシュマロガーゼベーシック (3).JPG



これは妻から
Travel Beetle (1).JPG



Travel Beetle
Travel Beetle (6).JPG



ミニカーが付いてました。

ナンバーは「Morozoff」
Travel Beetle (2).JPG



全長57.5mm
Travel Beetle (5).JPG



トランク積んでお出掛けビートル
Travel Beetle (3).JPG



小さいのに

よく出来てるな~
Travel Beetle (4).JPG



夜は遅くなるので

お昼がお祝いでした。
ランチ.JPG



アイスプラントのサラダ
サラダ.JPG



お刺身~
お刺身.JPG



国産和牛ステーキ
国産和牛ステーキ.JPG



インスタント茶碗蒸し
茶碗蒸し.JPG



ニンジンとタマネギとワカメと豆腐とマイタケのお味噌汁
ニンジンとタマネギとワカメと豆腐とマイタケのお味噌汁.JPG



お赤飯
お赤飯.JPG



デザートは

苺ショート
苺ショート.JPG



娘からもらったお菓子は

夜のデザートにしました。
銀座コージーコーナー<カカオプレチュール>ガトーセック ミックス (2).JPG



妻はフォンダンショコラ

僕はフォンダンショコラ ピスタチオ
銀座コージーコーナー<カカオプレチュール>ガトーセック ミックス (3).JPG



食べた後で気付いた~

レンチンすればよかった~[たらーっ(汗)]
銀座コージーコーナー<カカオプレチュール>ガトーセック ミックス (5).jpg





でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


娘から貰ったマシュマロガーゼのパジャマ

軽くて暖かかくて気持ちよく眠れたてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


nice!(199)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

定年退職祝い [覚書]

2023年2月3日(金)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



2月1日(水)は、

本部の人が

退職祝いの飲み会をしてくれました。

参加者は

本部の管理職(男性)1名

本部の管理職(女性)1名

僕と同じ部署だった女性管理職1名と私の計4名


3年ぶりの飲み会でした。

僕は職場にコロナを絶対に持ち込まない主義だったので

会社の縛りがなくなったから実現した飲み会でした。


万が一感染者が出て

濃厚接触者になったとしても

部署が違うメンバーだし

業務遂行できるからね
退職祝い (1).JPG



1次会は居酒屋
退職祝い (2).JPG



花火もありましたよ
退職祝い (3).JPG



メッセージ付きで嬉しいね
退職祝い (4).JPG



女性2名は、

コロナ渦になってからの出会いだったので

素顔では「初めまして」でした。

本部の女性は小顔でかわゆい系

僕の同僚は古風な美人系でした。

もっと早くから素顔を知りたかったな~



3年ぶりの飲み会だったので

たくさん飲めないだろうと思っていたけど

生ビール3杯のあと

ハイボールにしてから何杯飲んだか記憶無し



やっぱり飲み会は楽しいね

コロナ終息が待ち遠しいです。




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


3年ぶりに飲み会が楽しかったてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


nice!(211)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

定年退職 [覚書]

2023年2月1日(水)


こんばんわ( ̄▽ ̄)




1月31日(火)

長年勤めた会社を退職しました。


僕の片腕として働いてくれていた女性は

昨年の12月から交通事故で療養していて合うことは出来ませんでしたが

最後の日に電話が掛かってきました。

「最後にちゃんと顔を合わせてご挨拶出来ないのが悔しい」と

「今まで一緒に働いてきた上司の中でナンバーワンでした」と

「何を相談しても解決してくれて

本当に頼りがいのある上司でした」と

電話の向うで号泣しながら言ってくれました。


彼女と会えないまま退職してしまうのは

僕としても心残りだったので

電話をもらえて本当に嬉しかったです。


最後の終礼で

今年60歳になる管理職の女性から

「〇〇さんはチームにとってお父さんのような存在で

いらっしゃるだけで安心して仕事が出来ました」と言ってくれました。


嬉しいけど

60歳のお父さんって

僕はいくつだ?[たらーっ(汗)]




旧有志一同より
花 (1).JPG



チーム一同より
花 (2).JPG



記念品は
津軽びいどろ 氷華 金彩ロックグラス霧 (1).JPG



津軽びいどろ

氷華

金彩ロックグラス霧
津軽びいどろ 氷華 金彩ロックグラス霧 (2).JPG



いつでも金粉入りが飲めます^^;
津軽びいどろ 氷華 金彩ロックグラス霧 (3).JPG



ウイスキーを入れると

綺麗だね[るんるん]
津軽びいどろ 氷華 金彩ロックグラス霧 (4).jpg



お祝いもいただきました。
お祝い.jpg



自宅に帰ると

いつもの食卓とちょっと違いました。
夕飯.JPG



鯖寿司とか巻き寿司とか
古市庵.JPG



お刺身たくさん
刺身.JPG



和牛ステーキも
和牛ステーキ.JPG



いつものお味噌汁じゃなくて

上品におすまし
おすまし.JPG



サラダは普通でしたが
サラダ.JPG



オリーブオイルと

レモン半分

絞って掛けるには多いね
レモン.JPG



翌朝は

8時30分まで寝てました。


いただいた花は
花 (3).JPG



妻が飾っていました。
花 (4).JPG



今日は、

会社の事務管理部署の人が

僕の為に送別会をしてくれるそうです。


コロナ渦なので

飲み会に制限が多くて大変だし

私自身が職場にコロナを持ち込みたくなかったので

ずっと飲み会を断り続けていて

退職するまで引き延ばしていたんです。


参加者は

管理部署2名と

お別れの挨拶をしてくれた女性管理職1名と私の計4名かな



たしか前回飲みに行ったのは

コロナ渦になる前の2020年2月7日

飲み会大好きなのに

かれこれ3年飲みに出ていませんでした。


会社の縛りがなくなって

久しぶりの飲み会です。

ビール1杯でダウンしちゃうかもね^^;




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


3年ぶりに飲みに行くてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


nice!(209)  コメント(48) 
共通テーマ:日記・雑感

マイナンバーカード [覚書]

2023年1月20日(金)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


前回の記事

我流麺童我流麺童さんから

コメントをいただきました。

退職すると今で使っていた勤め先の健康保険が切れてしまいます。

国民健康保険に入る選択肢の他に、

(保険料は会社負担が無くなるので高くなりますが)

勤め先の健康保険が2年間の延長もできると思いますので

どちらにするか検討してはどうでしょうか?

私も少しでも保険料が安い延長を選択しました。

いずれにしても健康保険料が高くなります。

by 我流麺童 (2023-01-19 06:31)



我流麺童さん

いつも参考になるコメントをありがとうございます。




実は僕も気になっていて

ネットで調べていました。

保険料をシミュレーションできるサイトもあって便利でしたよ


僕の場合も

国民健康保険より

任意継続の保険料の方が安かったので

「健康保険任意継続制度」を選択して

18日に人事部に提出したところでした。

我流麺童さんの選択と同じで安心しました。

経験者の方のコメントは本当に助かります。

ブログをやってるからこその利点ですよね

本当にありがとうございました。



今までは保険料や税金など

会社がやってくれていましたが

退職すると全部自分がやらなくてはいけないんですよね

当然といえば当然なんですけど

考えていなかったので焦ります。


他にも色々問題があって

癌と失業保険の問題

高額医療費の問題

税金の問題

確定申告等々


先日、12月に支払った医療費の請求をしていたのですが

支払67,590円に対し

47,313円支給されました。

丁度70%です。

一部負担還元金200円も付いて

47,513円振り込まれました。

全体の医療費の70%が会社負担して

僕が30%支払ったうち

さらに70%会社が負担したということです。

元々こういう制度なのですが

知らなかっただけに得した気分です。

次回からは一時的にせよ多額の費用を立て替えることにならないように

「健康保険限度額適用認定証」を発行してもらいました。


確定申告については

年金受給者の確定申告不要制度があるようですが

医療費が益々嵩んできますので

還付を受けようと思っています。


還付を受けるためには確定申告をしなきゃならないので
少しでも簡単に出来ないかと思って

e-Taxによる申告を考えています。


それにはマイナンバーカードが必要なんですが

妻がカード発行に懸念を持っているので作っていませんでした。

その懸念とは

①個人情報漏洩のリスク、セキュリティ体制への不信感

これは確かにありますね[たらーっ(汗)]


②銀行口座との紐づけへの不安

脱税しているわけではないので怖がる必要ないと思うんですけどね


身分証明書になるらしいけど

妻は運転免許証があるから必要ないし

と いうことで

今のところ必要性を感じていないようです[あせあせ(飛び散る汗)]

僕も必要性を感じていなかったのですが

今後のことを考えて作ることにしました。


その理由は

マイナンバーカードを作成しておくと確定申告が楽になる。

マイナポータルとの連携で

確定申告書の作成を簡略化できるし

e-Taxを利用することで

確定申告の手続きがスムーズに行えるようです。


とりあえず

交付申請しました。


マイナンバーカード総合サイトでは

概ね1か月ほどで発行されるそうですが

長崎市は2~3か月程度となっていました。

なんでこんなに遅いの?長崎

今年の確定申告には間に合わないかもね[たらーっ(汗)]
マイナンバーカード申請.jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



金のなる木

咲き始めました。

今年は遅かったな

来週、とんでもなく寒くなるようですね

お部屋に入れるかな
金の成る木.JPG



今日のお昼

誘われて始めたけれど

自由だねキミたち
Pikmin Bloom(1).jpg



娘に誘われて・・・
Pikmin Bloom(2).jpg




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


今日から29日までお休みのてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


nice!(222)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

退職願 [覚書]

2023年1月6日(金)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


妻が毎年買う福袋です。
福袋 (1).JPG



近所のスーパーのギフトカードなんですが

1万円のギフトカードが1万円
福袋 (3).JPG



それと

おまけがこんなにもらえます。
福袋 (2).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


今日自宅に帰ると

玄関先に荷物が
Amazon (1).JPG



下の大きい箱

やけに重いな~と思ったら

梱包重量19.73キログラムだって[たらーっ(汗)]

とりあえず開封
Amazon (2).JPG



何を買ったでしょう

回答は次回ね^^;
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



備忘録を兼ねたお知らせ


僕が務めている会社は

誕生日の月の月末をもって定年退職となります。

普通に退職してしまうと65歳で退職になるので

高年齢求職者給付金となり

50日失業保険がもらえます。


64歳で退職すると

 失業保険150日と厚生年金の両方を受け取ることができるそうです。


具体的にどうするかというと

1月31日に退職します。


そして

2月14日に65歳になるので

それ以降に求職の申し込みをします。


そうすると

65歳以降に基本手当を受給することになるので

失業保険と老齢厚生年金の両方が受け取れるそうです。


1ヶ月早く退職するので

給料を貰うのが1ヶ月分少なくなりますが

失業保険を150日もらったほうがいいですよね


単純に表現しましたが

実際に計算すると単純じゃないのですけどね


ということで

予定より1カ月早く

今月末で退職するように

退職願を提出してきました。



でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


今月末で失業するてんてんに


ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]


nice!(212)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

40年前 [覚書]

2022年7月22日(金)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



今日は良い天気
空 海.JPG



早めにお昼です。
お昼.JPG



サラダに

オリーブオイルと青一味
サラダ.JPG



さんまの蒲焼
さんまの蒲焼.JPG



冷やし素麵
冷やし素麵 (1).JPG



冷やし素麵には

柚子胡椒を乗せて
冷やし素麵 (3).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


Googleフォトからお知らせが
Googleフォト.jpg



9年前
Googleフォト (4).jpg



この日も良い天気
Googleフォト (3).jpg



タイマーで記念撮影
Googleフォト (2).jpg



プロフィール写真も9年前でした。
Googleフォト (5).jpg



15年前のてんてん

もうすぐ1歳になるころ

明日7月23日で16歳になります。
Googleフォト (1).jpg
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


ポケ活
ポケモンGOフェスト:シアトル-オアシス.jpg



コレクションチャレンジ終了
コレクターメダル.jpg



ヒヤップが図鑑に登録されました。
ヒヤップ.jpg



明日7月23日は

てんてんの誕生日


それと

40年前の7月23日

長崎大水害がありました。


「雨に消えた299人」

決して忘れないようにしようと思います。



あれから36年:てんてん日記2冊目:So-netブログ (ss-blog.jp)

眼鏡橋:てんてん日記2冊目:So-netブログ (ss-blog.jp)




災害の被害に遭われた方々、

亡くなられた方々に

心よりお見舞いと

ご冥福をお祈りいたします。




.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


40年前に水害を経験したてんてんに

ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]

nice!(213)  コメント(13) 
共通テーマ:日記・雑感

トラブル [覚書]

2022年3月26日(土)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



今週は、色々と大変でした。


第一のトラブルは、ネットショッピング

買った商品の不具合

それは、またの機会に紹介します。



そして25日(金)

自宅に帰ってから妻から聞いたトラブル

これが大変でですね


こんなことが身内に・・・

自分の周りでは起こらないだろうと思っていましたが、

母が詐欺に遭ったんです。


母は91歳

何かあったら

「全部息子に任せていますから」と言って即決せず

連絡をもらうようにしています。


耳が遠いので

チャイムの音が聞こえないから

セールス等が来ても出ないんですが、

今回は、たまたま聞こえたみたいで・・・

でも、会話は全部は聞こえていなかったと思います。


単純に、排水管の点検といういうことだったので見てもらったと
(排水管の点検 この時点で既に怪しい)


よく聞く詐欺の手口でしょ


点検後、洗浄しないとヤバいと・・・

安くしますと・・・

母は了解してしまったようです。


請求されたのが11,000円

現金で払ってしまいました。
施工承諾書(詐欺) (2-2).jpg



次に、床下も見ましょうか?とのことで自宅に上げてしまったらしい


で、畳を剥がして何やらしていたと・・・


で、請求された金額が880,000円
施工承諾書(詐欺) (1-2).jpg



その翌日、お金を払うからと妻に電話があり

何か胸騒ぎを感じた妻が、

今から行きますから払わないでと


妻が駆け付けた時には、既にお金を準備していて

支払う前だったから良かった。


請求書を見て妻は怖くて震えたらしいです。

隣に住む母の妹に相談しに行くと

幸いにご主人も居て


消費者センターに電話してくれたそうです。

クーリングオフ出来ると聞いた妻は、

集金の時間になったので母の家に戻ると

業者が集金に・・・

妻がひとりで対応したそうです。


業者を装うその男は

20代後半の今流行りの髪型の優しそうな人だったと


妻は気丈に「こんな金額払えません

近所に民生委員と消費者センターの人が居ます。

クーリングオフします!」とキッパリ!


男は、「そうですか・・・分かりました」と

そこに叔父と叔母が合流、

身長180cmの叔父(79歳)が、

シートを剥がして持って行くように言ってくれたそうです。


男は、電話し仲間と合流

仲間の男は、30~40歳くらいか

「申し訳ありません、直ぐに元に戻します」と言うと

2人で畳を剥がし、100枚のシートを撤去して車に積み込んで帰って行ったらしい

そのシートは100均で買えるような感じだったと

車は業者の車ではなく

普通の軽自動車だったそうです。


叔父が言うには、「こんな薄っぺらいシートが1枚6,000円もするもんか

どうせこの男たちは下っ端だから警察に言ってもどうしようもない

既に払っている11,000円は

取り戻すのが面倒だから仕方ないさ・・・」と


妻は母に、「もうひとりで住まないで!

危ないです!

うちに来ることを考えてください」と話してきたそうです。


落ち着いて実家を出たとき

向かい側の道路にパトカーが止まっていたそうです。

消費者センターから警察に連絡したかどうかは分かりませんが・・・



話を聞いた僕は、

妻に「ありがとう 怖かったね 頑張ったね」

叔父と叔母に「ありがとうございました。

適切なご対応、感謝します。

隣にいてくれて本当に良かった」と電話しました。



施工承諾書を見てみると

業者の代表者と施工担当者は同一人物でした。


僕が現場に居たら

警察に連絡していたでしょう

集金に来るので

捕まえるチャンスだったのです。


ブログに来て下さるみなさんが

同じ様な詐欺に引っ掛からないように

関係書類を掲載します。



クーリングオフの方法は、

はがきに下記のように記入し

簡易書留扱いで郵送するのが確実だそうです。
クーリングオフ.jpg



しかし

施工承諾書を渡してしまっている。

住所と名前が書いてあるのが気になります。

悪徳業者に個人情報が出回ったら・・・

今度何かあったら警察に連絡します。


母、91歳

判断能力落ちたな[たらーっ(汗)]
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


夕飯は、
鶏骨付きもも焼き (1).JPG



鶏肉の

骨付きもも焼
鶏骨付きもも焼き (2).JPG



白菜とニンジンの味噌汁

忙しかったのでシンプルでした。
白菜とニンジンの味噌煮.JPG



デザートは、
餅入りマシュマロ (1).JPG



餅入りマシュマロ
餅入りマシュマロ (2).JPG



博多の鶴の子みたい
餅入りマシュマロ (3).JPG



こっちは抹茶
餅入りマシュマロ (4).JPG



翌日のお昼は、
昼食.JPG



サラダと
サラダ.JPG



小松菜とニンジンとダイコンとタマネギとシメジのお味噌汁

具沢山、復活です^^;
小松菜とニンジンとダイコンとタマネギとシメジのお味噌汁.JPG



ソーセージとトマトとピーマンとシメジのピザは、
ソーセージとトマトのピザ.JPG



イタリアピカンテオイルで[るんるん]
イタリアピカンテオイル.JPG



いったらっきま~す[るんるん]
ソーセージとトマトのピザ (2).JPG



食べてしまってから気付いた

ピカンテオイル掛けるの忘れた[たらーっ(汗)]




デザートは、
サッポロポテトバーべQあじ (1).JPG



サッポロポテト

バーべQあじ
サッポロポテトバーべQあじ (2).JPG
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



ポケ活


満点ルリリ
満点ルリリ.jpg



満点ウソハチ出ました。
満点ウソハチ.jpg





でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


母に家に来てほしいてんてんに

ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]

nice!(213)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

ブロック塀の修理完了 [覚書]

2022年3月20日(日)


こんばんわ( ̄▽ ̄)



今日は妻とお出かけ
ビーナスウイング.JPG




僕の実家の様子見です。
Audi.JPG



壁の修理は、

2週間くらい前に終わっていたんですが、
塀の修理 (3).JPG



色々と忙しくて[たらーっ(汗)]



修理前の壁は、
塀の修理前 (1).JPG



ヒビが入って酷いでしょ
塀の修理前 (2).JPG



内側の植木が大きくなって

ブロック塀が耐えられなくなったんでしょうね
塀の修理前 (3).JPG



国道側の修理前は、こんな感じ
塀の修理前 (4).JPG



修理後

ブロック塀は低めですが、
塀の修理 (1).JPG



幅があります。
塀の修理 (13).JPG



スッキリして

母は気に入っているようです。
塀の修理 (2).JPG



県道側の修理前は、

ブロック5段でした。
塀の修理前 (5).JPG




ブロックを4段にして補修完了
塀の修理 (4).JPG



土の高さに合わせています。
塀の修理 (8).JPG



玄関入口

こちらもスッキリしたんじゃないかな
塀の修理 (9).JPG



以前は、植木が鬱蒼としていました。
実家の庭 2.JPG



ブロックを2重にして

内側を補強しています。
塀の修理 (6).JPG



途中から溝を掘り
塀の修理 (5).JPG



土が県道側に流れ出さないようにしています。
塀の修理 (7).JPG



溝は土盛りを回り込み

内側に流れます。
塀の修理 (10).JPG



門柱の内側
塀の修理 (11).JPG



駐車場側
塀の修理 (12).JPG



県道側にフェンスを立てて

もう少し高くしようかと母に提案しましたが

このままの方が圧迫感がなくて良いということです。

母の気持ちを優先したいと思います。



でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


お金がどんどん出ていくてんてんに

ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]

nice!(206)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

おしゃれ番長 [覚書]

2021年7月19日(月)


こんばんわ( ̄▽ ̄)


Xperia 1 III SO-51B

一番楽しみにしていたカメラ機能

それがね

写真撮ったら、行方不明になっちゃうの

どうも保存されていない感じ


もしかしたら

DCIMに色んなフォルダー作ってるから?


それで

写真のフォルダーを作って移動しました。

DCIM (1).jpg



そして、100ANDROのフォルダーを作って

写真を撮ってみました。


するとですね

DCIMの中にphotographのフォルダーが出来て

写真が保存されるようになりました。

DCIM (2).jpg



よく分かんないけど

よかった。


これで、写真が撮れる^^;


ちなみに

撮ったのは、これ

何も考えずに撮った写真です^^;
海、空、試し撮り.JPG



7月18日(日)は、

妻の母へ

誕生日プレゼントを持って行きました。
バスキン・ロビンス アイスクリームケーキ (1).JPG



90歳の誕生日です。
バスキン・ロビンス アイスクリームケーキ (2).JPG



妻が買ってくれたお水

おいしいね これ
うめソルティー.JPG



ローソンでお昼を買って帰りました。

王将マジックパウダー付き
ローソン「まちかど厨房」王将マジックパウダー付き (1).JPG



唐揚げ弁当です。
ローソン「まちかど厨房」王将マジックパウダー付き (2).JPG



おいしいね これ
ローソン「まちかど厨房」王将マジックパウダー付き (3).JPG



ローソンで、デザート買ってきました。

僕が選んだのは、大きなツインシュー

帰ったから見たら

右の方が美味しそう[たらーっ(汗)]
大きなツインシュー (1).JPG



僕が選んだので、

大きなツインシューを食べますよ
大きなツインシュー (2).JPG



これはこれで

美味しいね[るんるん]
大きなツインシュー (3).JPG



ポケ活

【ポケモンGO】GO Fest 2021


レイドバトル8回戦


1回戦:最後の一撃

2回戦:おしゃれ番長

3回戦:おしゃれ番長
トレーナー実績カード (1).jpg



4回戦:おしゃれ番長

5回戦:最後の一撃

6回戦:スペシャルアタッカー
トレーナー実績カード (3).jpg



7回戦:おしゃれ番長

8回戦:スペシャルアタッカー
トレーナー実績カード (5).jpg



半分おしゃれ番長でした^^;




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


おしゃれ番長の基準が分からないてんてんに

ポチッ[ひらめき]としてにゃ(*´∇`)ノシ[るんるん]




fc2ブログランキング

 

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2021/05/12
  • メディア: Blu-ray
【Amazon.co.jp限定】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray(オリジナル特典:ビジュアルシート(A4ミニポスター)2枚セット+メーカー特典:「ゴジラvsコング」特製ロゴステッカー)

【Amazon.co.jp限定】ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 4K Ultra HD Blu-ray(オリジナル特典:ビジュアルシート(A4ミニポスター)2枚セット+メーカー特典:「ゴジラvsコング」特製ロゴステッカー)

 

nice!(202)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

危機感 [覚書]

2021年1月9日(土)



前回の「m(_ _)m」の記事に

ご心配するコメントをいただき

ありがとうございます。

大変励まされ

なんとか頑張っています。



簡単に近況を報告します。


わがチームは、私を入れて5人

1月から一緒になったチームは、

管理職3人を含め8人

業務量は2.5倍ほどになりました。

1月からシステムも変更


それがですね

加わった管理職3人は、

検証能力無し

管理能力弱小

誰が管理職に昇格させたのか腹立たしいレベルです。

そんな管理職の部下の中に使える人材が居るのか?



そんな状態なので

私1人で管理職含め

全員を管理せざるを得ない状況になってしまいました。

仕事は覚えないし

何度教えてもミス連発


朝早くから夜遅くまで残業

労働基準法36協定も守らなければならないし



チームの中で唯一信頼できる人材は

もともと私のチームで頑張っていた「A」1人だけ

「A」は、身体が弱い人なのですが、

当然「A」の負担が増えるわけです。



普段は静かに仕事している私ですが

少しでも「A」の負担を軽減できるように

何度もミスを繰り返す人物に声を荒げることもありました。

事故に対する危機感もあり、

苦闘している状況です。



そんな中、

昨日、係り替えが発表


今まで指導していた2名が抜かれ

管理職1名と一般2名が入ってきますが、高年齢(私より年下ですが)です。



一番困っているのは、

私の仕事ができる人材が居ないこと

今度来る管理職が、私の後継者になれるのか

優秀じゃなくてもいい

教えたことを実行できる

私が言ったことを理解できるレベル

普通レベルの管理職でいいのです。


正月に出勤したから

今月中に振替休日を1日とらなければならないのですが

どうなることやら


私の身体が持つのか


精神的にも崩壊寸前です。


来週からも

パソ子に触れる時間がとれないと思います。
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.



福袋
福袋 (1).JPG



近所のスーパーの

プリペイドカードを買ったら付いてきた

おまけです。
福袋 (2).JPG



1月7日(木)

仕事を終えて帰宅したのが22時前

遅いご飯は

クリームシチューと
七草粥 (2).JPG



7草粥
七草粥 (1).JPG



長崎は昨日から大雪です。

昨日は、2018年1月に買った

この靴を履いて出勤しました。
アクティブウォーカー 4.JPG



赤い金具を起こすと
アクティブウォーカー 5.JPG



スパイクになります。
アクティブウォーカー 7.JPG



朝、7時前のバスに乗って出勤したのですが、

7時20分から運休したそうです。


少し雪が降ると公共交通機関はマヒ

雪が少ない長崎は、

雪に弱いです。


帰りはバスがないので

タクシーで帰りました。

領収書を持ってくれば

会社が経費を切ってくれるそうです。



9日の朝
海に降る雪.JPG



まだ雪が降っています。

明日の朝まで降り続くそうです。


室内も寒いので

亡くなった父が残してくれた

超ロングの防寒着を着て

ゆっくりしています。
かいまき布団 (1).JPG



中に綿が入っていて
かいまき布団 (3).JPG



裏地は毛布です。
かいまき布団 (2).JPG



ネットで調べてみると

「かいまき布団」というそうです。

長さが190cmなので

暖かいですよ




でわでわ・・・カサカサカサカサ((へ(ヘ´∀`)へ
.。.:**:.。..。.:**:.。.てんてん走るだけ.gif.。.:**:.。..。.:**:.。.


3連休で体力を回復しているてんてんに

nice!(192)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感
メカペットウォーズ 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
<地球防衛軍>
 
 
メカてんてん200.jpg 200.jpg アスティ200.jpg メカにゃんこ3-200.jpg 
メカてんてん                メカにゃんこ1号            メカにゃんこ2号             メカにゃんこ3号 
てんてん                  hanamuraさんちの縞猫さん ynyanさんちのアスティちゃん すがめさんちのマカロンちゃん
                                     
    
yokohama-2-200.jpg ミミ-200.jpg ロッキー&大和-200.jpg
メカにゃんこ4号                  メカわんこ1号       戦艦大和復活
ynyanさんちのポンタちゃん  美美さんちのミミちゃん みぃにゃんさんちのロッキーくん    
         
BATTLE SUIT 
ZZRバトルスーツ-4-200.jpg     200.jpg     赤煉瓦倉庫-200.jpg 
さる1号さんKawasaki ZZR1100 D6  ローキンさんHarley-Davidson FLHR    赤煉瓦倉庫にて合流  
 
 
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
<地球侵略軍> 
 
侵略軍200.jpg 侵略軍200.jpg プラハ城200.jpg スカイタワー200.jpg
暗黒メカ初号機                  暗黒メカにゃんこ1号             暗黒メカにゃんこ2号            暗黒メカにゃんこ3号 
亀仙人 孝禎さん             hanamuraさんちの縞猫さん  すがめさんちのノエルちゃん    吟遊詩人41さんちのrenくん
                          
 
 
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:* 
ペットちゃん似顔絵倶楽部】 会員名は、会員様のブログにリンクしています。
 
にゃんこ隊長200.jpg イラスト-1-200.jpg りくたん200.jpg 200-1.jpg
    にゃんこ隊長                  ①すがめさんちのマカロンくん      ②ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん ろーるけーきさん 旅先のわんこ 
                                   
 
1-200.jpg 200.jpg 200.jpg 200.jpg
つなみさんちの末姫ちゃん      ⑤ゆめはなさんちの ゆめちゃん    ⑥つなさまさんちのうりちゃん       すがめさんちのノエルちゃん
 
ノエル200.jpg 200-2.jpg 1-200.jpg 200.jpg
すがめさんちのノエルちゃん     ぷりん&りく みゅうさんちのりくたん miruru2009さんちのココロちゃん  ⑪のらんさんちのnoranちゃん
 
マロンちゃん200.jpg 200-1.jpg 
タッジーマッジーさんちのマロンちゃん ⑬てんてん              
   
 
あお&うみ200.jpg 200.jpg 
リュカさんちのあおくん&うみちゃん                  ⑮ynyanさんちのアスティーくん&ポンタくん 
 
陸さん200.jpg ミミちゃん200.jpg ren200-p.jpg  アロマちゃん200-2.jpg  
JUNさんちの陸ちゃん               ⑰美美さんちのミミちゃん              ⑱ 吟遊詩人41さんちのRenさま       ⑲今造ROWINGTEAM 
                                                                                                                                      ねねさんちのaromaちゃん
200.jpg クーちゃん-200.jpg
 
alba0101さんちのチャピちゃん  ㉑raomelonさんちのクーちゃん 
 
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
 
 
 
 
【その他の作品】 お名前はリンクしてます。
200.gif タルちゃん007-200.jpg みみたん200.jpg mimitan_doranyan-8e717-200.jpg
tamanossimo様              marimoさんちのタルトちゃん お針子姫さんちのみみたん     お針子姫さんちのみみたん    
 
マーメード200.jpg アスティ200-2.jpg
マーメードうさこ みうさぎ    ynyanさんちのアスティちゃん
 
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*
 
【もしものコーナー】
ウリりん200.gif 200.jpg てんてんスカイツリー200.jpg てんてん女神大橋200.jpg
うりガメラVSてんてん         雲仙のウッシー                 てんてんガメラ スカイツリー  てんてんガメラ 女神大橋
 
ラドン温泉200.jpg 200.jpg ゴジラ対てんてん200.jpg tokio200.jpg
ラドン温泉                  てんてん離陸                      てんてんVSゴジラ               てんてんガメラの飛行
 
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜